ホーム » 復縁の基本 » もし復縁が無理だと諦めているなら、この記事をご覧ください
こんにちは、さくらです。
「彼氏にとことん愛想を尽かされた」
「LINEをブロックされた」
「大喧嘩して別れた」
「占い師、友達からも復縁は無理だと言われた」
この様な状況等から「復縁なんて絶対に無理ですよね?」という質問は鉄板ですが、単刀直入に答えると「全然無理じゃない!」です。
復縁が本当に“100%無理“というのは、自分自身が原因のもの以外は無いと思います。
ここでは「復縁は無理かも・・・」と感じている方に「私でも復縁のチャンスは十分あるでのは?」
この様な考えに変えることが出来る内容を取り上げています。
「復縁なんてもう絶対無理」と思って諦めてしまうのは、まだ早いですよ。
Contents
「この先、再度付き合うことは絶対ない」
「君との復縁はあり得ないよ」
「心から冷めたから、もう二度と元に戻ることはない」
「ウザいからもう連絡しないでくれ」
彼氏から、この様なキツイ言葉を言われて振られた場合などは、かなりショックですよね。
私も彼氏から次の様なキツイ言葉で突き放されました。
「もうマジで迷惑!俺に一切構わないでくれ!!心底嫌いになりそうだから、これ以上俺に連絡してくるようなら着信拒否設定するからな(怒)」
言われた側のその時の私は、あまりの言葉に「復縁なんて絶対無理かも」と思ってしまいました。
「マジで迷惑」とか「心底嫌になりそう」などのキツイ言葉を添えて言われることで、全てを否定された気分になったからです。
でも、この様に言われたから「復縁の可能性がない」ということにはなりません。
むしろ、ほとんどの方は気にする必要はないのです。
なぜなら、私はそのキツイ言葉を言われた彼氏と復縁できたのですから。
私は別れを告げられた後、彼氏に次の様なことを伝えました。
「私が悪かったところは全部改めるから考え直して」
「あなたと別れるのは絶対に嫌だし私は考えられない」
今この記事をご覧の方も、同じようなことをした方は多いのはないでしょうか。
この様な感じで、泣いて絶対に別れたくないとすがる様な行為は、彼氏を困らせる行為以外の何ものでもありませんよね。
だからこそ、そのことが原因で彼氏からキツイ言葉を言われてしまった可能性が高いのです。
しかし、それも一時だけの言葉と受け止めてください。
彼氏が彼女に別れを告げるときは、ストレスや負の感情がピークの時ですので、早く彼女と離れて楽になりたいのです。
それを達成する為には、ある程度は手段を選びません。
ですので、彼氏がその場でたとえキツイ言葉を使っても、100%の本心で「復縁は絶対に無理」等と言っている訳ではないのです。
仮にその場は100%の本心で言っていたとしても、その気持ちが永遠に続くということはありません。
なぜなら、後にお伝えする冷却期間の理論により、時間が経つことでその様な気持ちが薄らぐからです。
以上のことから、彼氏にキツイ言葉を言われたことで「復縁は絶対に無理だ・・・」と思わなくてもいいのです。
実際に私も含め、かなりキツイ言葉で振られても、復縁している方はたくさんいるのですから。
「絶対」とか「あり得ない」「二度と」などのキツイ系の言葉以外でも、復縁は無理だと思ってしまうケースもあります。
よくある例としては
「俺では、もう君を幸せにしてあげることなんて出来ない」
などと、彼氏が彼女との関係を諦めたような言葉を使われた時です。
この言葉の裏には「懸命に君を喜ばせようと頑張ったけど、満足してもらえなかったからもう駄目だ・・・」という思いがあります。
つまり、彼氏が彼女との交際を続けていくことに、すっかり自信を無くしてしまったのです。
原因のひとつとして、彼女自身が彼氏に構ってほしいがゆえに、本当は満足しているのに、ワガママに振る舞ったことが考えられます。
彼氏の精一杯の努力を認めなかったことで、彼氏がその差を埋められないと気付き「もう無理」だと判断。
彼女のことが本当に大好きだったからこそ、彼氏は認めてもらえないことに寂しさや無力感を感じ、別れを決めさせてしまったのです。
このケースでは、自分の彼氏に対する対応を改め、彼氏を認めることで復縁出来る可能性は十分あります。
彼氏にキツイ言葉などを言われた訳でもなく、単に自分自身で復縁は無理と思っている方も多いです。
復縁を無理という方は、総じて「悪い方向」ばかりに考えてしまう癖があります。
私自身もその癖が少しはありました。
たとえば、本やネットで復縁に関する情報を見て「こうなったら、こんな風になって余計に二人の関係が悪化する」と思ったことも。
この様に最悪な結果を考えて、結局、何も動けていない時期がありました。
私はその過ちに気づけましたが、この様な人は結構見受けられます。
確かに自分が予感した通り、状況が悪化する可能性は捨てきれません。
でも、自分が起こそうとする行動全てに対して、最悪の結果を考えることは、自分で復縁は無理と決めつけているのと一緒。
もっと言えば「復縁を諦めた」という事と変わりがありません。
なぜなら復縁をする為には、基本的に自分から動かないことには、状況は何ひとつ進展しないからです。
正にこれこそが「復縁したいけど無理なパターン」だといえます。
大事にして頂きたいのは、
ということです。
私は彼氏のことを絶対に諦められなかったので、たとえ状況が悪化する恐れがあっても、後悔しない為に行動をし続けました。
あなたは心の中では復縁できるかも、復縁したいな、と期待しているからこそ、この記事をご覧頂いているのですよね。
そうであれば、その気持ちを大切にして前向きに考え、動くことが大切にして頂きたいです。
私は悪い方向に考える癖を直すために、「これをすれば、もっと嫌われてしまう」という考え方は捨てて、
「これをすれば、喜ぶかもしれない」と考えるようにしたことで、実際の行動に移せるようになりました。
この思考の違う両者に元彼が接した場合、どちらが輝いていて魅力的に見えるのは明らかですよね。
悪い流れを想定して動いてしまえば、現実もその方向に進むので、復縁はやはり無理。
「それは分かっているけど、どうしても、悪い方向を想定してしまう・・・・」という方もいるでしょう。
そうであれば「そこからどうやって好転させるのか」という部分まで、しっかりシミュレーションさせることです。
最終的に良い結果が描けるようになれればOKです。
「良い結果も描けない」のであれば、最後の方でお伝えする復縁成功の為にすべきことを徹底してください。
「復縁は無理かも」と思いながらでもいいのです。
復縁成功の為にすべき行動をし続けることで、自分が良い感じに変わっていることに気づき、自信が持てるようになります。
そうすれば、良い結果の流れのイメージを描けるようになり、そのことがさらにプラスになり、復縁はグーンと近づきますよ。
お伝えした通り、復縁が本当に“100%無理“という状況は、自分自身が原因のもの以外は存在しません。
確かに相対的に見れば難しいケースはあります。
たとえば、婚約破棄からの復縁の場合は、信頼の再構築が通常より大変だと思いますし、
当人同士以外の第三者が原因で別れた場合もかなり難しいです。
それでも復縁したいという強い気持ちと、その為の正しい行動を続ければ、どんな場合でも復縁は可能です。
ここで絶望的な状況となっても、復縁に成功している例を紹介しますね。
電話番号、メアドなどの連絡先を全部変えられてしまった
彼氏へのコンタクトを取ることが困難なうえ、これ以上無い程に嫌悪感を持たれてしまい、正に「復縁は絶対に無理」と思える状況です。
この絶望的かつ選択肢が少ない状況でも、この方は復縁を諦めませんでした。
まずは、自分は変わらないといけないと思い、徹底的に自分磨きに精を出しました。
そして、自分磨きで外面・内面ともに魅力的になった姿を、自身も知っている彼氏の友人に見せ続けました。
彼氏の友人を通じて本人に伝え続けた結果、再び彼女に興味を持ったのです。
そして彼氏の方からその方にメールを送り、それを機に再びやりとりするようになり、復縁へと繋がりました。
復縁に繋がった勝因は、彼女が無理だとあきらめず、前向きに復縁に取り組み、行動をし続けたこと以外ありません。
この例の女性のように、自分を信じて、前向きに動けば、最悪だった状況も変わるので、復縁の可能性は大きく広がります。
ですので、復縁は無理だと思う前に、まずは自身が出来ることを一生懸命に取り組むことです。
ここまで読んで頂いても、まだ「復縁は無理そう」というイメージがある方に、一番分かっておいてほしいことがあります。
それは、彼氏が別れたかった相手は「交際中のあなた」であるということです。
ですので、その「彼氏が別れたかったあなた」を変えることができれば、復縁は可能だと思いませんか?
私もかなり彼氏に嫌われましたが、その当時の自分を大きく変えたことにより復縁出来ました。
彼氏も言っていましたが、「振られた時と同じ私では、復縁は全然考えられなかったけど、成長した私を見て、今度はうまくやっていけそう」と思ったとのことです。
もちろん、自分を変えるというのは、それ相応の努力が必要でしたし、簡単ではありませんでした。
でも、やるべき事がはっきりしているのに、何もせずにお相手との復縁を諦めてしまうと、将来後悔してしまう可能性が高いですよ。
本当に自分はどうしたいのか?だと思います。
それでは「彼氏が別れたかった私」を変える為に、私が取り組んだことをお伝えます。
その前に私が復縁活動を始めた頃は、次のことばかりを重視して取り組んでいました。
これらは復縁成功させる為の本質的な要素ではありませんし、自分を変えることには繋がりません。
あくまで補完的なものであり、これらを重視すると、私の様に復縁が全然進展しない状況に苦しむことになりますよ。
復縁成功させる為に、力を入れてやるべきことは次の3つです。
個別に見ていきましょう。
私はまず、彼氏が抱く私の悪い印象や嫌悪感を取り除く為の「冷却期間」を置きました。
冷却期間を置いた期間は3ヵ月半程度でした。
あくまでこの期間は私の場合ですので、一概に同じではありませんよ。
冷却期間は奥が深いので、詳細を押さえることが必要です。
※冷却期間の詳細は「彼氏と復縁する為に冷却期間がなぜ必要か理由をお教えします」で取り上げています。
冷却期間中は、ただ時を経つのを待っていたのではなく、復縁成功の為の行動を続けました。
その行動の中で、一番時間をかけ集中して取り組んだのは、「別れの原因の改善」でした。
私は彼氏から「私と別れたい理由」をはっきり知らされていませんでしたので、別れの原因を理解していませんでした。
別れの原因は、彼氏が私に対して不満に感じている部分にダイレクトに直結するので、それを知り改善させることが絶対でした。
別れの原因の改善は、復縁成功させる為には絶対に欠かせない要素です。
補足ですが、彼氏から別れたい理由を告げられていたとしても、その理由を改善すればOKという簡単なものではないので、しっかりとした理解が必要です。
※別れの原因の改善の詳細は「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」で取り上げています。
「別れの原因」が分かれば、その部分の改善を最優先させました。
なぜなら、別れの原因となった部分を改善しないことには、彼氏が私に再度振り向くことは当然にないと思ったからです。
ですので、自分磨きのプログラムの最重要課題として必死に取り組みました。
別れの原因の改善以外にも、外見面と内面に関する自分磨きを徹底し、新たな私の一面を作りました。
そのことで私は人間として成長が出来ましたし、女性としての魅力も大きく上がったと思います。
だからこそ、私のことを再び彼氏に興味を持ってもらえたのです。
自分磨きを徹底して自分を成長し変えることで、彼氏も変えることが出来ると強い信念を持って取り組みましたよ。
※自分磨きの詳細は「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」で取り上げています。
なお冷却期間を置いても、元彼との復縁が進展しない方は、「別れの原因の改善」と「自分磨き」が出来ていないか、不十分かです。
この2つを徹底できれば、復縁を無理という考えはなくなり、「絶対に復縁出来る」という自信を持てるようになりますよ。
この自信を持てるようなれれば、復縁の全てが上手くいきますからね。
今回は「復縁なんて絶対に無理」と思っている方に「私でも復縁はできる」と考えを変えて頂きたい為にこの記事を書きました。
この記事をご覧いただくことで、諦めていた復縁を目指すきっかけとなったなら、すごく嬉しいです。
それでは、最後までご覧頂きありがとうございました。
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
関連記事
復縁出来るか否かはあることが全てですよ。
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。
しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。
詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
自分磨きの真価を知ることで復縁成功に大きく近づけます
冷却期間後の元彼への連絡。返信が来る人来ない人の違いはコレ!
復縁を求めるのは元彼にとって迷惑?それとも幸せ?その差はココです
復縁の自分磨きのモチベーションが楽に保て抜群に効果を出せる方法
ダメダメ女が復縁を半年で実現させた経緯と取り組んだこと
復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる
復縁の正しいステップとは?【元彼と最短で復縁する為の4ステップ】
冷却期間の効果を最大限に高めて最短で復縁!その手順を詳しく解説
復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!その理由を詳しく解説
復縁に必要な時間を知ることで彼氏からずっと愛され続けます
コメントフォーム