ホーム » 復縁の基本 » 元彼が忘れられないなら、これを読んで復縁を目指すかを判断下さい
別れからときが経っても、他の人と交際しても、元彼をずっと忘れられない…
このことに悩んでいないですか? 大好きであった彼氏と別れてしまった以後、想いをずっと引きずる女性というのは、決して珍しくありません。
忘れてしまいたくても、ふっとした瞬間に思い出してしまい辛くなる日々。
「あの頃は楽しかったな」
「またあの頃に戻りたいな」
なんて彼氏がいた頃の自分を美化しているだけでは、失った悲しみだけが募り前に進めません。
そんな方が選ぶべき行動は次の2つのどちらかです。
「元彼との復縁を目指す」
「元彼をキッパリ忘れて、前に進む」
ということで、今回は元彼が忘れられない方が、「復縁を目指すor忘れて前に進める」を判断する為の基準を取り上げます。そして、自身が選んだ答えを実現するためには、何をすべきかもお伝えしています。
元彼を忘れられない方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
元彼との復縁を目指すべきなのか、それともキッパリ忘れるべきなのか。この2つの選択を判断する基準は「本当に元彼で良いのか?」を考えましょう。
元彼のことを忘れられない方は、多少なりとも元彼に「依存」している状態です。
ですので、元彼の良い所ばかりが目に映り、悪い所が見えなくなっている、または見ようしないのです。
一度、元彼のことを冷静に見つめ直してみましょう。そして、以下のことに元彼が当てはまるなら、きっぱり忘れるべきだと思います。
元彼がこのような人物だと、たとえ復縁ができても、幸せになれない可能性が高いと言わざるを得ません。
それでは個別に見ていきますね。
男性の人間性を見定める上で、最も重要なことは「社会性」です。
社会性を欠くなら、元彼はキッパリ忘れるべき。その位、社会性があるかないかは大事です。
社会性を欠く男性と交際する女性のほとんどが、恋愛で辛い思いをしています。
特に就職と退職を何度も繰り返す男性は、恋愛期間も短いです。なぜなら、社会で生き抜くために一番なくてはならない「根気」が欠如しているから。
根気がないので、何等か自分が気に食わないことがあれば、堪えきれなくなり、すぐに別れを切り出すのです。
そのような男性と再度交際しないためにも、元彼に社会性があるのかを見定めましょう。
元彼が「不誠実」な男性なら、絶対に復縁することは考えられません。キッパリと忘れていい男性。
以下のような男性は不誠実な男性といえます。
何回か堕胎させたことがある。
理由によっては一度だけならまだしも、二度三度とさせるような男性は人間性に問題がありすぎます。
お店を開業させる等の理由で借金する分には、計画性があれば問題はありません。
ところが、まともに仕事もしないで、パチンコや競馬にもはまり、借金ばかりして生活している男性はNG。
しかも、それを彼女に肩代わりさせたり、一年中お金を貸してとしか言わないような男性に、将来性があるワケがありません。
酒乱 酒浸りなど酒におぼれている男性は、そう簡単には治りません。アルコール依存症やストレス、心の病を抱えているので適切な治療が必要。
このような男性は、エスカレートすると身体的・精神的DVをしてくる可能性が高いです。
自身が治療する努力や行動をとらないなら、そのような男性と復縁しても、傷つくだけ未来が訪れるだけです。
自らのネガティブな悪さを正当化する。
プラス思考で行動的な人を避けてきらい、あらゆる事を最悪な事態から考える極度の警戒心を持つ人。
このようなタイプは人を信用することがなく、人に裏切られるのを物凄く恐怖に感じている傾向が明らかに見受けられます。
残念ながら、あなたのことも信用していません。こんな男性は、この先も見込みがありません。
加えて、モラハラ行為をしてくる可能性も高いです。
ところ構わずタバコを吸う、暴力を振るう、飲酒運転は当たり前などのモラルに反する行為を繰り返す。
それらを指摘しても何とも思わないし、逆にそれを否定してくる。
このように、モラルに反する行為を繰り返す男性と復縁しても、自分自身の価値も人生もめちゃくちゃにしてしまいます。
男性のなかには、人生に一度くらいは浮気をする人もいるでしょう。
人にもよりますが、一度だけの過ちなら許せる方もいるでしょう。しかし、何度も浮気をされてもいい人なんていないはず。
もし、交際中に元彼に浮気をされたことがある。または浮気を疑ったことがある方は、次の3つのことを確認しましょう。
これら3つすべてに当てはまれば、元彼は浮気ぐせが強いです。復縁しても女性関係で悩まされることになります。
普段から嘘つきで、話に一貫性がないことが度々ある。
他人にいい顔ばかりして、いつも軽い対応をする男性は浮気性です。
仕事上の付き合い以外で、男性よりも女性の友達ばかりやりとりしている人は、気をつけましょう。
合コン好きだと考えられます。
サッカーをはじめたと思えば、バスケットに夢中になったりと、すぐに何かと気が変わる。
トレンドなどに敏感なのは構いませんが、毎回新しいものだけにしか目がいかない人は、色んな事に目移りするタイプ。ですので、女性に関しても飽きやすい性分です。
簡単に飽きてしまうため、彼女だけではもの足りなくなる。その結果、色々な女性に股を掛けるのです。
短い期間でかつ何度も彼女と別れてしまう男性は、いつも簡単に愛を失うので、とても辛い心理状態にあります。
その辛さを埋めようと、すぐさま新しい女性と交際し始めます。しかし、気持ちの整理や自分の問題点が解決できていないので、再び別れてしまうのです。
喪失感や孤独感により別れを何回もする人もいれば、長い間交際している彼女がいるのに、ギクシャクしてうまくいっていない、今では好きかどうかもわからない…
などといって、新しい女性に心を惹かれる人もいるのです。
そして、新しい女性が好きになったからという理由で、その彼女を見捨てるように別れる。
このようにすぐに心変わりする男性は、ブーメランが戻ってくるように、やがては新しい彼女とも別れます。
結果、このような別れを何回もする「別れ癖」がついてしまうのです。
以上の4項目に当てはまる男性は、人間として未熟です。
もし元彼にも当てはまるなら、復縁してもあなたを大切にしません。自分の将来のために、きっぱりと元彼を忘れましょう。
先ほどの「復縁を目指すか、キッパリ忘れるかの判断基準」を見て、元彼をキッパリ忘れた方がいいと決断した方もおられるでしょう。
でも、どんなにダメな人であっても、ずっと忘れられない程に好きであった元彼を、そう簡単に忘れらないですよね。
時間が忘れさせてくれることもあるでしょう。
しかし、失恋の痛手を何年も引きずる方だっています。ずっと苦しい思いをしながら、時が過ぎ去るのを待っているだけでは、本当にもったいないです。
ここでは、元彼が忘れられないときの対処法についてお伝えします。
お伝えする方法は次の4つです。
それでは個別に見ていきますね。
どのような人でも、多かれ少なかれ問題点なんてのはあります。
元彼が忘れられないくらいに好きなので、自分自身はそれが見えていません。
元彼に強い未練を持っている場合は、別れても、美しい想い出の状態で残ったままです。このことが、忘れることができない要因の一つと言えます。
この場合は、先ほどの「本当に元彼で良いのか?」でお伝えしたような、元彼の問題点や嫌なところを思い浮かべて下さい。
それを繰り返すことで、別の男性が魅力的に感じられてきたりしますので、いつの間にか忘れることができますよ。
元彼の問題点を紙などに写し、それを毎日音読すると効果は抜群です。
潜在的に元彼のことが嫌になるので、簡単に吹っ切ることが可能。しかし変に元彼のことが、記憶に残ってしまう恐れがあるのがデメリットです。
元彼を忘れることができないなら、別の男性に興味を持ってみるのも有効です。
フリーの状態の女性というのは、他の男性からみたらチャンスです。
と周囲の人にモーションをかけると、他の男性がこちらへ寄ってくるようになります。
そうしたら、そのなかから理想的な男性を探し、新しい恋に繋げていきましょう。
たとえ、その男性と交際を始めても、一時は元彼のことが忘れられないかもしれません。
ですが、徐々に新しい彼氏との思い出が多くなり、知らない内に元彼のことを忘れています。
注意点としては、言い寄ってくる男性の中には、エッチが目的の人もいるということです。
男性を見定めず、深く考えずに交際していては、男性に都合の良いように利用されてしまいます。
最初のうちは気分を一新させる為に、身体の関係は無しで、気軽に他の男性と親しくしてみましょう。
元彼の携帯番号やメールアドレスの消去はもちろん。LINE、TwietterやInstagram等の友達も解除し、ネット上でも元彼のことを目にすることをないようにしましょう。
元彼がくれたプレゼントや、思い出の物や写真(データ)もすべて捨てることです。
捨てる際には思い切りが必要ですが、捨てた後は意外にスッキリとしているものです。
いつでも連絡がつく、と思うとついつい復縁に期待感を抱いてしまうもの。また思い出の物を目にするたびに、元彼を思い浮かべてしまうので忘れる事ができないのです。
元彼を忘れることができずに引きずっているなら、そのことを忘れるために何か打ち込めるものを見つけるのもひとつです。
たとえば、勉強であったり、仕事であったり、趣味などに打ち込むのです。
失恋のショックが大きいと、はじめは何も手につかないかもしれません。ですが、少しずつでも進めることで、いつの間にか熱中しています。
失恋をきっかけにし、あなた自身を磨くタイミングですよ。このことは自身の魅力がUPすることに繋がりますし、元彼も忘れることもできるので一石二鳥です。
魅力がUPすることで、その魅力に別の男性が惹かれ、交際を申し込まれることも全然ありえますよ。
暇な状態のままなら元彼のことを忘れられないのも当然。忙しくしていると、元彼のことを考える余地はなくなります。
「復縁を目指すか、キッパリ忘れるかの判断基準」を見ても、元彼には問題がないなら、復縁を目指すことをお勧めします。
中途半端に未練を残したまま、自分自身の気持ちに嘘をついて無理やり想いを振り切れば、後々に大きな後悔が残るかもしれないからです。
それに、復縁したいと思えるほどの理想の男性に出会えるのは、人生において滅多にありませんし、もしかすると一度キリかも。
実際、私もこの気持ちが強かったので、彼氏との復縁を決意しました。ただし、復縁を成就させるのは簡単ではありません。
私は失敗に終わらせないtためにも「どんなことがあっても絶対に元彼と復縁をするぞ!」という強い決意を持ちましたよ。
復縁は簡単ではありませんが、やるべきことをしっかり取り組めば、可能性は大いにあります。
それでは元彼との復縁を成功させる重要ポイントとして、次の3つのことを取り上げます。
それでは個別に見ていきましょう。
復縁にするためには、お別れしてから基本的に「3ヵ月間」は、元彼との接点を一切取らない期間を置かなければなりません。
直接会うのはもちろん、LINEやメールなどもNGです。このように元彼との一切の接点を取らない期間を「冷却期間」といいます。
冷却期間のことを聞くと「早い内に動きださないと違う女の人に奪われてしまう!」という心配になる人もいるでしょう。
私も当時はすごく焦燥感があったので、その気持ちはよくわかります。
しかし別れて間もない内は、元彼の元カノに対する感情はハッキリいって悪いです。
なぜなら、お相手は交際中の彼女に対して何らかの不満を持ち、それが積み重なり、我慢の限界を超えたらから、別れを告げたのです。
簡単に言えば、お相手は彼女のことが嫌になったから振ったということ。
その嫌という感情は別れた後がピークで、その後は時が過ぎると共に、どんどん薄れてきます。
元彼の元カノに対する嫌という感情が大きい時に、元彼に接触すれば「しつこい、ウザい、重い」等と思われ、余計に嫌われるだけ。
元彼に一切接触しない冷却期間を置く理由はここにあります。
ちなみに私は、嫌という感情のピーク時に彼氏に接触を図ってしまい、めちゃくちゃ嫌われました…(涙)
別れ時からずっと元彼と接触していない、または別れて間もない頃に何度かLINEなどをしたが、最後の時からときが随分経った。
この場合は冷却期間が不要ですが、この後に詳しくお伝えする「自分磨き」「別れの本当の原因の改善」は絶対です。
この2つがしっかりとできて初めて、元彼と接触することが可能となります。
※ 冷却期間についての詳細は「元彼と復縁できる真の冷却期間の過ごし方【成功率200%UP!】を徹底解説」で取り上げています。
冷却期間中は、ただ時間が経過するのを待っているだけではいけません。
復縁成功するためにやるべきことがたくさんあります。そのひとつが、もう一度元彼に振り向いてもらえる女性に変わること。
お別れを告げられた頃と一緒の自分では、いくら冷却期間を置いても、元彼が振り向いてくれるはずもありません。
ですから、冷却期間中は徹底的に「自分磨き」に励み、別れのときとは違う自分にならないといけないのです。
自分磨きを徹底すれば、元彼が知らない新たな魅力を備えることができます。
その新たな魅力が元彼を惹きつける基となるのです。
具体的には、元彼が自分磨きで奇麗になった元カノを見て、
このように感じて、元カノのことを探ろうとして、積極的にやりとりをしようとなります。
元彼に再び興味を持ってもらわないことには、二人の距離はなかなか縮まりません。ですので自分磨きは大切なのです。
このようなこと等に取り組み、魅力的な女性になりましょう。
私も自分磨きを徹底したことで、めちゃ嫌われた彼氏に再び興味を持ってもらえ、やりとりができるようになりました。
また楽しんで取り組めるものにすることで、長続き&自分磨きの効果を早く出すことができましたよ。
※ 自分磨きの詳細については「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」で取り上げています。
元彼との復縁を成功させる上で何よりも大切なのが次のことです。
「別れた本当の原因」を知り、それを改善させること。
既にお伝えした通り、元彼は何らかの理由があるからこそ、別れを選びました。
多くの場合は、交際中の彼女の言動に不満を持ったからです。その不満が別れの原因です。
自分磨きで新しい魅力を備えてことで、元彼にもう一度興味を持ってもらうことができても、その後のやりとりで元彼が不満に思う元カノの一面が出てくる。
それが元彼に見えてしまうと「俺が嫌だと思う部分はそのままだから、復縁してもうまくいかないな…」と思われてしまうのです。
ですので、別れの原因となった部分を可能な限り見つけ出し、それを改善させることが、復縁する為には避けては通れません。
別れの原因ですが、別れの際に元彼から告げられた理由こそが、別れの原因と思われがちです。
しかし、その理由は嘘である可能性が高いです。
なぜなら、本音で伝えると彼女が傷つく、または揉める、という考えから、あえて当たり障りのない理由を告げているからです。
その言葉を信じて改善してみても、元彼が持つ不満点とはズレているので意味がありません。ですので、別れの本当の原因というのを自分で見つける必要があります。
別れの本当の原因が分からなければ、今彼氏とふたりで仲良くいれることはなかったと断言できます。
私の問題点である別れの原因が分かって、本当に本当に良かったです
別れの本当の原因を見つける方法をここでお伝えするとなると、かなり長くなるため「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」で取り上げています。
今回は元彼が忘れられない方が、「復縁を目指すor忘れて前に進める」を判断する為の基準と、自身が選んだ答えを実現するためには、何をすべきかをお伝えしました。
元彼を忘れられないで悩んでいる方が、この記事を読むことで前に進めることができたなら嬉しいです。
それでは最後まで見ていただきまして、ありがとうございました。さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは元彼や復縁に関して、次のようなことを占ってみたいと思っていませんか。
電話占い「絆~kizuna~」なら、家で簡単に復縁を得意とする占い師に、直接占ってもらえます。今なら【無料】で10分ほどの鑑定を受けられます。詳しくは黄色のバナーから見てください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
元彼と復縁できる真の冷却期間の過ごし方【成功率200%UP!】を徹底解説
復縁は無理だと決めつけないで!【3つのポイントで諦める必要なし】
元彼と復縁する為の友達からという選択【恋人関係への確かな再構築】
元彼に嫌われたけど復縁したいのならCHECK! イチオシの復縁法
元彼の事がずっと気になるならコレをチェック!戸惑いを一発解消
元彼に彼女ができた…でも大丈夫!復縁を諦める必要はありません
なんとなく復縁する気がする【元彼と復縁する気がする理由が重要!】
復縁目的で元彼に連絡したい!【超適切なタイミングのお知らせ】
別れてから仲良くなった元彼と復縁するポイント【恋人関係を再生】
元彼から連絡がこない理由はココにあった!連絡がくる確率200%アップ
コメントフォーム