元彼との復縁の成功率とその成功率が低くても復縁できる方法

こんにちは、さくらです。
元彼と復縁したい!と考えているのなら、おそらく気になるのが「復縁の成功率」じゃないでしょうか。
ここでは、その復縁の成功率について取り上げたいと思います。
復縁の成功率が「高い」or「低い」が分かるケースについてお伝えしているのはもちろん。
復縁の成功率がかなり低い場合でも、その状態から成功させる方法についてもお伝えしています。
特に「私は成功率が低いかも・・・」と悩んでいる方は、ぜひご覧くださいね。
スポンサーリンク
元彼との復縁の成功率を診断
まずは現時点における、あなたと元彼との復縁の成功率を診断してみましょう。
12個質問をするので、質問の意図などは深く考えず素直に答えてください。
判断に迷う場合はNOでカウントして下さい。
以下の質問をYES・NOで答えてください。
- 交際を振り返って基本的に二人の仲は良かった
- 別れ際は綺麗だった(円満だった)
- 別れた後は体の関係は持っていない
- 別れた後は未練が伝わる言動を元彼にしていない
- 元彼に新しい彼女はいない
- 他の女性が好きなった事が振られた原因ではない
- 今でもちょくちょく元彼から連絡がくる
- 別れた後も友達の立場で元彼とやりとりがある
- あなたから不必要な連絡はしていない
- 元彼と親しい共通の友達を持っている
- 別れの原因をきちんと理解し、改善できた(改善できそう)
- 日頃から元彼と顔を合わす環境である
復縁診断の結果
では診断結果をお伝えしたいと思います。
YESの数が4以下の場合
復縁の成功率は30%以下です。
正直、“現時点”では復縁できる成功率は低いでしょう。。。
ですが、今後の復縁の段階をきちんと踏めば、そこから成功率は十分に上がりますよ。
私も復縁活動を始めた頃の成功率は30%以下だったんですから。
どうすればいいかは後で詳しくお伝えします。
YESの数が5以上9未満の場合
復縁の成功率は50%程度でしょう。
今の時点で復縁の告白をすることはお勧めしません。
焦らず、やるべき復縁活動にしっかりと取り組めるかがポイントとなります。
YESの数が9以上の場合
復縁の成功率は80%以上で、復縁は近いですよ。
この状態ならば、元彼からデートの誘いがあってもおかしくありませんよ。
ただし、復縁後もずっと一緒にいたいのなら、別れの本当の原因、つまりあなた側にある問題はしっかりと改善させておきましょう。
別れの本当の原因については後でも詳しくお伝えします。
復縁の成功率が高い具体例
先ほどの復縁診断の成功率とは別に、復縁の成功率の高いと思われる具体的なケースをお伝えします。
主には次の5つの例です。
- 別れ方が奇麗
- 連絡が来る回数が多い
- LINEなどの文字量が多い
- あなたの状況を探っている
- 相談ごとをされる
それでは個別に見てみましょう
別れ方が奇麗
お相手から別れを告げられた際、少しくらい涙を見せるくらいで、別れを拒否せずに、また感情的に責めたりしなかった。
また今まで付き合ってくれたことに対する、感謝などを伝えてお別れした場合、お相手の彼女に対する印象は良いものです。
また彼女が素直に別れを受け入れたことで、彼氏自身が彼女に対して未練を感じます。
ですので、揉めて別れる場合と比べて、お相手は元のカノの存在を受け入れやすいので、復縁の成功率は高いです。
とはいえ、この様な奇麗なお別れが出来ているカップルは稀です。
普通は無理ですもんね。
連絡が来る回数が多い
基本的に男性は必要最低限のことしか連絡を取りません。
ですので、何か用事があるときにしか連絡をしてこないの基本です。
それにもかかわらず、
元彼からLINEやメールなどで連絡をしてくる回数が多いということは、それだけ元カノに好意を持っている表れ。
連絡が来る回数が多い分「今何やっているの?」「最近急に暑くなったね」等の他愛もない内容が多くなっているはずです。
何とかして接点を持ちたいのでしょう。
特に電話で連絡を入れてきた際は、元カノとたくさん会話をして、会う約束などを取り付けたい狙いがあるといえます。
LINEやメールの文字量が多い
先ほどもお伝えした通り、基本的に男性は用がある時しか連絡しませんし、しても端的に用件のみを伝えるものです。
ですので、もし長文のLINEやメールが来れば、その長さは元カノに対する気持ちの膨らみだと言えます。
特にスタンプや絵文字を多用しているときは、元彼のテンションが高くなっています。
またこちらが送ったメッセージの返信が速い場合も、同様のことが言えますよ。
こちらの状況を探ってくる
元彼から「最近はどう?」「仕事は順調?」等とLINEなどで、こちらの状況を探ってくる場合は、元彼が復縁の準備をしている可能性が高いです。
滅多に連絡が来ない場合は、単純に興味本位で聞いている可能性もありますが、
ちょくちょく連絡がある場合は、今の元カノの状況を調べて、復縁に動き出すタイミングを見計らっていると言えるでしょう。
相談を持ち掛けてくる
基本的に男性は、物事の決断や自身が抱えているトラブルなどは、人には相談せずに自分で対応する傾向が強いです。
それにもかかわらず、元カノに対して「最近~のトラブルを抱えて、どうしようか悩んでいる」とか、
「~を考えているけど、君はどう思う?」などの相談を持ち掛けてくる。
気持ちがない女性、ましてや別れた女性に対して、相談ごとを持ちかけることは普通しません。
つまりお相手にとって元カノは忘れられない女性なので、これを機に「親密な関係になりたい」との思いがあるのです。
また甘えたい、愛情を得たいという気持ちもあります。
復縁の成功率が低い具体例
次は反対に、復縁の成功率が低い場合の具体例についてお伝えします。
主には次の4つです。
- 別れ際が酷く悪かった
- 連絡先を全て変えられた
- セフレ関係になっている
- 第三者による要因
こちらも個別に見てみましょう。
別れ際が酷く悪かった
大好きなお相手から別れを告げられてしまうと、多くの女性は感情的な対応をしてしまいがちです。
実際に私も、彼氏を失う恐怖感や悲しみ焦燥感など、色々な感情をストレートに彼氏にぶつけていました。
これが男性にとっては、うっとおしくて時には恐怖にも感じ、嫌で仕方が無いのです。
ですので、別れを告げられた際に「別れるなら死ぬから」とか「お相手の両親に別れたくないと相談したり」だとか「彼をひっぱ叩くなどの暴力行為」等の言動があった場合は、
それだけお相手の中で、あなたに対するイメージが強烈に悪いものとして残ってしまいます。
この場合でも復縁することはもちろん可能ですが、早期に復縁することは困難でしょう。
連絡先を全て変えられてしまった
別れた後、元彼が電話番号やメールアドレスやLINEなどのSNSなど全てを変更してしまった。
こちらからは一切連絡が取れない状態にされたなら、それだけお相手は元カノを嫌っている証拠。
その状況でお相手の勤め先の前に待機して、無理やり会おうとしたりすると、ますます嫌われてしまうので絶対にやめましょう。
長期の冷却期間を置くことは絶対です。
連絡手段の全てを遮断されている状態ではどうしょうもありません。
何らかの方法でお相手と連絡を取るタイミングをじっくり図る必要があります。
※冷却期間についての詳細は「復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!【復縁の必需期間】」で取り上げています
セフレ関係の状態になっている
元彼とセフレ関係となっている状態では、復縁の成功率は低いと断言できます。
元カノとすればエッチをすることで、元彼との接点を持ち続けることができる。
そして、いつかは復縁できるチャンスが訪れると思っているかもしれませんが、残念ながらそんな日が来る可能性はかなり低いです。
なぜなら、元彼からすればセフレ関係の方が都合が良いからです。
だから、わざわざ復縁しようと思えません。
元彼との復縁を望むなら、セフレ関係を脱することから始めましょう。
※セフレからの復縁する方法の詳細は「元カレの脱セフレ宣言!セフレ状態を脱却し復縁する為の実践法則」で取り上げています。
第三者による要因
結婚も念頭においてお互いの家族に会ってみたが、相手の家族から交際を反対されている。
または、どうにもこうにもその家族と合いそうにない。
このように本人たちで解決できない、つまり第三者による要因のものは復縁の成功率は一番低いと言えます。
あなたが中心に動いて、当該第三者の考えを変えることができれば、復縁も可能ですが、様々なことを考慮して辛抱強く進める必要があるでしょう。
決めるのはあなたです!
ここまで復縁の成功率についてお伝えしました。
もしかするとあなたは復縁の成功率が低いことを知ってショックを受けているかもしれません。
もう諦めようと思ったかもしれません。
ですが・・・
今まで長々と、成功率についてお伝えしておきながら何ですが、そんなの関係ないですよ!!(なんかすいません・・・)
あなたは本当に、この記事のような復縁の診断の結果などが、悪かったからと言ってお相手のことを諦めるのですか?
または何の科学的根拠もない復縁占いがダメだったからと言って、お相手を忘れてもいいのですか?
お相手とやり直したいという想いはそんな程度なんですか?
違いますよね。
私は強く言いたいのですが、大事なのは復縁の成功率がどうかではなく「あなたはどうしたいのか?」です。
成功率がどれだけ低いとしても、あなたのこれからの取り組み次第で復縁は十分に可能なんです。
私は後悔したくなかった
実際に復縁の成功率が低いと思われるケースでも、復縁を成功させている人はたくさんいます。
私も彼氏に振られた頃、復縁の成功率について調べましたが全然ダメでした。
また復縁占いに縋ったときも、復縁は難しいかもとの結果でした。
それでも私は彼氏ともう一度お付き合いたかったので、諦めることなんて出来ませんでしたし、
このことを機に復縁を諦めてしまえば、将来絶対に強く後悔する、と思い復縁を目指しました。
途中から成功率なんて気にもしなかったです。
ただただ、復縁を成功させる為にすべきことに集中していました。
復縁したいのなら成功率は考えない
あなたはどうですか?
成功率云々は別として、素直に自分の気持ちに問いかけてみてください。
「やっぱり復縁したい!」と思うなら、そう思える相手とは人生何度も巡り合えるわけではありません。
ですので、とりあえず成功率は考えずに、元彼にもう一度振り向いてもらう為にすべきことに没頭しましょうよ。
「復縁の成功率は低いかも・・」等ばかりを考えていると、そのことが潜在意識にインプットされてしまいます。
つまり「本能的」に復縁できない状態になり、それが現実となってしまうのです。
自分で自分の成功率を否定して潰しているのと同じです。
ですから、あなたも元彼と復縁をしたいのなら、これ以上は成功率のことは考えないようにしましょう。
成功率は自分で作る
「復縁の成功率はどれくらい?」という不安で心を支配されている人ほど、自信と余裕がありません。
要は成功率に翻弄されている人は、今のままの自分ではダメなんですね。
それではどうすればいいのか?と言えば、単純明快で自信と余裕を持てるように自分を高めればいいのです。
超大事な事実として、復縁ができる成功率が低いというのは、あくまで「現時点のあなた」であればです。
自分を成長させ魅力的な女性に変わることが出来れば、どれだけ成功率が低くても復縁はできるのです。
成功率なんて今から自分で作ってしまえばいいのですし、実際に作れます。
私がそうだったんですから。
あなた自身を魅力的な女性に変化させることに、できる限り時間とバイタリティーとお金を積極的に投資することができれば、
「必ず復縁できる」という自信が持てますし、実際にお相手とやり取りしている時も余裕が出てきます。
反対に「私は自分を変える努力もできないし、できれば元彼の方から私に歩み寄ってほしい」
なんて、ご都合主義満載の思考であれば、仮にどれだけ復縁の成功率が高くても失敗する可能性は高いのです。
そこはきちんと理解してくださいね。
魅力的な女性に変わる為にやるべきこと
それでは、元彼に「あなたと再びお付き合いしたい!」と思わせる。
そんな魅力的な女性へと変わる為には、何をしなければならないかをお伝えします。
主には次の2つのことを徹底しましょう。
- 自分磨き
- 別れの本当の原因の改善
それでは個別に見ていきましょう。
自分磨きで新しい魅力を手に入れよう
元彼があなたのことを振った要因として、あなたの魅力に飽きてしまった事と、あなたでは心が満たされなくなった事が挙げられます。
ですので、あなたは元彼を再び惹きつける様な新たな魅力を身につけ、幸せを与えることができる様な女性に変わる必要があります。
その為には「自分磨き」を徹底させることが必要ですよ。
自分磨きとは、言葉からイメージできると思いますが、一言で言えば「自分自身を高める」取り組みのことです。
主なジャンルは次の通りです。
- 美容面
- 知識面
- 生活面
- 運動面
- 心理面
- 対人面・・・など
これらのようなことを高めることを徹底することで、魅力的な女性になることが出来ます。
美容面の自分磨きの具体例とすれば、ダイエットに励んだり、自分に合うメイク術を覚える等が挙げられます。
対人面であれば、いつも人と接することは親切、丁寧な対応を心がけることや、コミュニケーション能力を高める為の講座を受ける等です。
私も振られた時と同じ自分では、絶対に彼を振り向かすことなんて無理だと思ったので、ダイエットや料理を覚えるなどの自分磨きに没頭しました。
「絶対に彼氏を見返してやる!」との一心でしたし、最終的には自分を磨くことが凄く楽しくなっていましたよ。
自分を高めることを楽しむことも、自分磨きのポイントです。
※自分磨きに関する詳細は「復縁の成功率を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」で取り上げています
別れの本当の原因の改善
せっかく元彼との復縁が成功しても、再び別れとなってしまう方は少なくはありません。
その最大の原因は「自分側にある問題」を改善していなかった為です。
「自分側にある問題」とはお相手が彼女に対して、不満を感じている部分であり、別れの主たる原因となったいわば元凶です。
自分磨きで新たな魅力を身につけても、いずれその魅力にお相手は慣れてきます。
そうすると、彼女に対して不満と思っていた点が、再び彼氏の目に留まり、ストレスを溜め込むことになるのです。
そして最終的には「この子とはずっとは一緒にいれないな・・・」と思われてしまい、再び振られてしまうのです。
あなたは復縁することが目的ではありませんよね?
ずっとお相手と一緒にいたいですよね。
であれば、別れの原因となった部分、つまりあなた側にある問題の改善は絶対なのです。
あなたは別れの際にお相手から告げられた「別れたい理由」が自分側にある問題点だと思うかもしれません。
しかし、それを信じてはいけません。
なぜなら、本当のことを言って彼女を傷つけたくないと思い、当たり障りのない嘘の理由を告げる男性が多いからです。
また本当のことを告げていたとしてもそれは一部的な事であり、お相手が不満と思っている部分はそれ以外にもたくさんあります。
ですので別れの本当の原因、つまりあなた側にある問題を全て洗い出さなければなりません。
そして、可能な限り改善させることが求められるのです。
別れの本当の原因を見つける方法等の詳細をここでお伝えするとなると、かなり長文となります。
「復縁成功への鍵、別れの本当の原因を知る最良の方法とは?」をご覧ください。
まとめ
今回は復縁の成功率について取り上げました。
お伝えした通り、成功率というのはあくまで現時点の事であり、今はどれだけ低いとしても、これからの取り組み次第でいくらでも上げることが出来ますよ。
また成功率が高いとしても、別れの本当の原因を改善させないことには、復縁しても再び別れるという悲しぎる結末となります。
必ず別れの本当の原因の改善は行ってくださいね。
それでは長くなりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました!
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
関連記事
別れの原因を知ることは彼氏のことを理解することに繋がります。
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
- 何をすればいいか分からない
- 何をしてもうまくいかない
- 彼に新しい彼女がいる為、彼に近づけない
- 彼から連絡を拒否されている
- 成功できるイメージを持てない
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。
しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。
詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
コメントフォーム