ホーム » 心理 » 元彼の事がずっと気になるなら、この記事をご覧ください
こんにちは、さくらです。
別れた元彼が、今どうしているのか気になる方は多いようです。
リクルートが運営するサイトである、セキララ☆ゼクシィーにて「元彼の事をふと気なることがある?」
というアンケートを取ったところ68%の女性がYESと答えたそうです。
またネットやSNSなどで元彼の名前を検索した人も43%の女性がYESでした。
この様に多くの女性が、元彼や近況や動向が気になるみたいですね。
元彼が気になる程度の差はあると思いますが、なかには「夢に出てくるほど、気になって仕方がない」という方もいるのではないでしょうか?
ということで、今回は「元彼が気になって仕方がない」という方が、その気持ちをどうすれば良いかについて取り上げます。
「元彼が気になって仕方がない・・・」この様な戸惑いを感じている方は、それを解消させる為にもぜひご覧ください。
Contents
スポンサーリンク
元彼のことが気になってしまう理由としては、大きくは次の3つの女性心理が働くからです。
それでは個別に見ていきますね。
別れに同意しても、元彼のことをまだ好きで、正直なところは別れたくなかった。
そして、一旦は気持ちに整理を付けたが、それでも元彼のことが気に掛かって、何ともしがたいという事があります。
お相手から「もう好きじゃない、一緒にいても辛い」等と言われたから、止むを得ず別れに合意した。
でも胸の内では彼氏が大好きで、本心は別れたくなかったから、気になるのです。
別れたので表向きには気にしないふりをしています。
だけど実際は無意識レベルで気になる為、SNSなどで元彼の情報を探ってみたり、知らず知らず元彼の事を話題としてしまうのです。
なかには、元彼と偶然の再開を期待するあまり、元彼がよく通る道を歩いてみたりする方も。
この様に、元彼が気になる理由としては、未だに元彼が好きだという事が考えられます。
別れた元彼が気になる、といった女性の心理のうちのひとつに「後悔」があります。
自分から別れを切り出し、彼氏を振ったようなケースでも、日々が流れるうちに別れを悔やむということがあるんです。
その心理をもたらしているのが、記憶の美化。
別れた時は「理想の人じゃなかった」とか「○○君の方が私に合っている」等と思っていても、時間が経つと心境に変化が生じる。
その心境の変化から、記憶は知らず知らずのうちに美化されていくのです
交際中のトラブルや、喧嘩、辛いこと、元彼の悪いところよりも、
「こんな嬉しい出来事があった」
「元彼にはあんな長所や魅力があった」
という風に、元彼の良いところのみが回顧されます。
そして、その美点が拡大され続け「別れは間違っていた」と後悔に繋がるのです。
結果、元彼のことが気になる、というわけです。
別れたのだから、元彼に対して多少は嫌悪感があるでしょう。
特にお相手に振られたケースでは、元彼のせいで悲しく辛い思いをさせられたので、嫌いという感情が強いことも。
そのせいで「とにかく自分の方が元彼よりも幸せになりたい!」と思ってしまうこともあるのです。
例えば「元彼より先に、もっと素敵な新しい恋人と付き合いたい!」
「元彼より充実した日々を送りたい!!」
と思ってしまうのです。
その原因は、元彼には負けたくないという対抗心がある為です。
別れたのだから、好きでもない元彼のことで、もう気を囚われる必要は本来ないはずです。
ですが、交際中や別れの際に嫌な思いをしている為、それを上手く消化できずに
「絶対に元彼より早く幸せになってやる!」と、思ってしまうのです。
なかには「私より幸せになるなんて許せない」と恨み、つらみを持つ方も。
この様に、対抗心が強い女性は、元彼が気になってどうしようもないのです。
でも、こういった後ろ向きな思いから、意地になって強い対抗心を持つのは考えものです。
マイナスの感情で動いても魅力的な女性になりにくいですし、本人も幸せではありません。
それよりも「元彼が別れたことを後悔するくらい魅力的な女性になってやる!」と思った方が健全です。
それでは次に、元彼が気になって仕方がない状態をどうすればいいのか?についてお伝えします。
まずは「元彼への対抗心」から気になっている方は、相手に愛情が残っているのでは無いので、キッパリ忘れてしまうのが一番です。
キッパリ忘れる方法は後で取り上げますね。
問題は「元彼のことが未だに好き」「美化された記憶が蘇える」ケースで気なる方についてです。
この二つのケースにおいて(特に元彼のことが未だに好きなケース)、奥底にあるのは 「元彼に会いたい」 という気持ち。
別れたことは自覚しているし、元彼を忘れなければと思っている。
分かっているけど、まだ諦めきれていないのです。
すなわち、元彼と復縁を望んでいるのです。
「それは気付いている。。。だけど忘れないと駄目じゃん」
確かに別れてしまったのだから、忘れないと、前へ進めないと感じますよね。
だけど、今の状態では前には進めません。
いつまでも、元彼のことが気になって仕方ない毎日を過ごすことになります。
「好き」という思いは、時として何年も残るものです。
単純に時間が経てば、解決してくれるとは限らないからです。
それでは、どうしたらいいのでしょうか?
答えは、極めてシンプルです。
自分の気持ちに素直になることです。
元彼のことが、どうしようもない程に気になるであれば、
「本当はどうしたいか?」 を自分に問いかけて下さい。
本当に諦めたいのか?or復縁したいのか?
これだけです。
その際「でも~だし…」 という考え方はNG。
「でも、元彼には気になる人がいるから無理だし…」とか「でも、元彼は頑固だし…」などは思考をSTOPさせます。
率直に考えて下さい。
この様に、率直に自分の気持ちに向き合うことをしないと、答えや整理がつかずに、スッキリさせることができません。
いつまでも、元彼が気なって仕方がない状態が続いてしまうのです。
キチンと向き合うことができれば、前に進むことができます。
私は彼氏との別れ方はひどいものでした。
原因は私にあったのですが、もの凄く嫌われて、思いっきり突き放されたのです。
ですので、私も最初は「復縁したいけど、あれだけ嫌われたら可能性なんてないかもだし・・・」とか、言ってウジウジしてました。
すごく悲観的で後ろ向きでした。
そんなしょっぱい私を見ていた、親友から「さくらは一体どうしたいの?」等の愛がこもったお叱りを受けたことで、
「私は彼氏を諦められない!絶対に復縁したい」という素直な気持ちを大事にしました。
それからは「でも~だし・・・」は一切考えずに、復縁を成功させる為にやるべきことを淡々取り組みましたよ。
キチンと自分の気持ちと向き合えたなら、何らかの答えが出たはずです。
気になる元彼と復縁を目指すという答えを出した方に、次に考えてほしいのは「本当に元彼と復縁してもいいのか?」です。
というのは、復縁を目指す答えを出した方は、多かれ少なかれ元彼に「依存状態」になっています。
従って、お相手の良い面だけが見え、悪い面が見えなくなっている傾向があります。
まずは、元彼という人物を客観的に見返してみましょう。
そして、次の様な状態に元彼が該当するなら、キッパリと忘れるのが一番ですよ。
以上の様な人間だと、仮に復縁しても幸せになれないことがほとんどです。
自分の気持ちと向きあった、または復縁を望んだが、元彼という人物を見返した結果、元彼を忘れることを決断した。
この場合、それ以降元彼のことが気にならない様に、キッパリ忘れる必要があります。
その為にはどうすべきなのかをお伝えします。
お勧めの方法は次の5つです。
元彼への思いが強いほど、簡単に忘れることは出来ません。
これらのことは、積極的にするようにしましょう。
※元彼と復縁すべきか否かを見極める方法、及び元彼をキッパリ忘れる方法の詳細は「元彼が忘れられないなら、これを読んで復縁を目指すかを判断下さい」をご覧ください。
元彼との復縁を決意したのなら、元彼のことを気になっている暇はありません。
復縁を成功させたいのなら、一心不乱にその為の行動を起こす必要があります。
私は「何があろうとも必ず復縁を成功させる!!」と強い決意を持たないと失敗すると思い、やるべきことに集中しましたよ。
では、元彼との復縁を実現させる為の重要ポイントをお伝えしていきます。
復縁を成功させる為に、欠かすことができないのは次の3つです。
元彼と一切接触しない期間を置きましょう。
基本的には、元彼との電話やLINE等のやりとりも含め、最後に接触した時から「3ヵ月間」の期間を置くことが必要です。
一切の接触ですので、当然会ってもダメですし、FacebookなどのSNSでも連絡を取ってはいけません。
またTwitterでの元彼のつぶやき、LINEのタイムランで元彼が投降した情報なども、見てはいけません。
つまり、元彼に連絡をしてはいけなし、間接的に元彼の情報を見るのもNGです。
なぜかというと、元彼のあなたに対する負の感情を取り除く為と、あなたの元彼に対する依存度を落とす為。
この2つのことが出来ていないと、二人の距離を縮めることは困難な為、元彼に一切接触しない、元彼の情報を見ない期間が必要なのです。
なお、この期間のことを「冷却期間」といいます。
「3ヵ月もの冷却期間を置いてしまうと、他の女性と付き合ってしまう・・・」という不安を感じる方もいるでしょう。
私も実際にその様な不安を持ったので、気持ちはよく分かります。
しかし焦って元彼に接触しても、私みたいに失敗して状況を悪くするだけですよ。
復縁する為には各段階をしっかり踏むことが鉄則です。
なお、冷却期間についての詳細は「彼氏と復縁する為に冷却期間がなぜ必要か理由をお教えします」をご覧ください。
冷却期間の間は、ただボーっと待っているだけではダメです。
復縁を成功させる為にやるべきことがあります。
それは、もう一度元彼がこちらに向いてもらえる様な、女性となることです。
別れた頃と同じ自分では、いくら冷却期間を置いても、元彼がこちらを向いてくれるはずもありません。
冷却期間を置くことで、元彼のあなたに対する負の感情が薄まったの確かですが、あなた自身は何も変わってないから、元彼が興味を持つことはありません。
ですので、冷却期間中に新たな魅力を身につける為の「自分磨き」が必要なのです。
私も自分磨きをとことんして、新たな魅力を身につけたおかげで、絶望的に嫌われた彼氏でも、再び興味を持ってもらえました。
余談ですが私は以前、仕事が終わった後は、ダラダラすることがリフレッシュになると思っていました。
しかし復縁活動を機に、その時間は自分を高めることに使った方が、楽しい&充実していて、逆にレフレッシュになりました。
これも復縁活動で知って良かったことのひとつです。
話はそれましたが、自分磨きで新しく強い魅力を身について、その魅力で元彼をドキっとさせ興味を引きましょう。
なお、自分磨きの詳細については「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」をご覧ください。
復縁を実現させる為の最重要ポイントがあります。
それは「別れの原因」を知り、それを改善することです。
私もこのことに関しては、復縁活動の取り組みの中でも一番重要視した部分です。
なぜなら復縁後も彼氏とずっと一緒にいたかったから。
それではこのことを詳しくお伝えします。
元彼が別れようと思ったのには、何らかの理由があるからですよね。
その多くは、付き合っている時の彼女の振る舞い等が不満になり、一緒にいても楽しくない、癒されない、ストレスになる・・・etc
この様な理由から彼女に別れを告げるのですが、そのお相手が不満に感じた部分が「別れの原因」です。
つまり別れの原因とは、自分側にある問題点と言えますよ。
この問題点を改善させないことには、元彼は元カノと復縁しようと思えないのは当然。
なぜなら、元カノに対する不満に思う部分が直っていないなら、もう一度付き合っても、我慢しきれなくて再び別れると思うからです。
自分磨きで手に入れた新しい魅力で、元彼と復縁できる場合もありますが、やはり長続きしません。
復縁できたとお相手と再び別れることほど、辛いものはありませんよね。
確かに、元彼が持つ不満を超えるくらいの、強い魅力を身につけることが出来れば、ずっと一緒にいれるかもしれません。
しかし、その様な魅力を身につけるのは、並大抵の努力では難しいでしょう。
ですので、別れの原因が改善出来なければ、復縁は失敗すると言っても過言ではありません。
それほど肝心な点ですので、何としてでも別れた原因を知り、それを改善させなければなりません。
その具体的な方法等については「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」をご覧ください。
今回は「元彼が気になって仕方がない」という気持ちを、どうすれば良いかをテーマに取り上げました。
ずっと元彼が気になっている状態でいることは、決して望ましい状況ではありません。
今回の記事を参考にして頂くことで、元彼が気になっている状態から、前に進めるきっかけとなれば嬉しいです。
それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました。
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。
しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。
詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
自分磨きの真価を知ることで復縁成功に大きく近づけます
冷却期間後の元彼への連絡。返信が来る人来ない人の違いはコレ!
復縁を求めるのは元彼にとって迷惑?それとも幸せ?その差はココです
復縁の自分磨きのモチベーションが楽に保て抜群に効果を出せる方法
ダメダメ女が復縁を半年で実現させた経緯と取り組んだこと
復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる
復縁の正しいステップとは?【元彼と最短で復縁する為の4ステップ】
冷却期間の効果を最大限に高めて最短で復縁!その手順を詳しく解説
復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!その理由を詳しく解説
復縁に必要な時間を知ることで彼氏からずっと愛され続けます
コメントフォーム