ホーム » 連絡 » 元彼から連絡してくる心理と復縁に繋げる方法をお教えします
こんにちは、さくらです。
復縁の為の冷却期間中のあなたの元に、元彼から突然の連絡が来た!
あなたは嬉しい気持ちで一杯になりますよね。
でも、それと同時に目的は何だろう?と戸惑いを覚えるかと思います。
そこで、今回は元彼からの突然の連絡をテーマに取り上げますよ。
具体的には、連絡を入れてきた元彼の心理や、連絡を受けたあなたは復縁に繋げる為にどうするべきかを書いてきます。
これを読んでもらえば、あなたは元彼の連絡にどう対応すればいいか分かります。
ぜひご覧ください。
Contents
元彼があなたに連絡をしてきた心理や理由として、次のようなものが主に考えられます。
それでは、これらを個別に見ていきますね。
男性は女性と比べ、別れた相手に対しての未練が強い生き物です。
ですので、基本的に別れた彼女のことを忘れることはありません。
交際歴も長く、二人の相性は良かったが、些細なことが原因で別れてしまった。
特にこういう場合は、忘れたくても忘れることが出来ないのです。
つまり元カノに対して未練たらたらの状態だといえます。
ですので元彼は「復縁のチャンスは無いのかな?」と考えます。
そして、いきなり直接に会うことは難しいので、主にメールやラインなどで連絡を取り、あなたと接触を図ろうとするのです。
メールなどをやり取りすることで、再び二人の距離を縮めることを目的として、連絡してくるパターンは少なくはありません。
元彼があなたに未練があって連絡してきた場合は、復縁の成功率は高いので絶好のチャンスです。
確かにお相手はあなたとの別れを選びましたが、一度はあなたを好きになり、付き合ったのは事実です。
あなたに特別な思いはありますし、一緒に過ごした楽しい日々の思い出を忘れることはありません。
それゆえに、元彼の中であなたとの共通項がたくさんあります。
別れたからといって、もう元カノとはこれきっりになってしまうのは、寂しいし悲しい。
だから、恋人ではなく素敵な友人としていてほしい。
そして、ときには相談をさせてほしい。
このように思って連絡してくるパターンがあります。
たとえ相手が友達目的で連絡してきても、そこから親交を深め、信頼関係を築き続けることで、やがて恋愛関係に発展します。
つまり復縁に繋がる可能性は高いですよ。
「友達から二人の距離を徐々に縮める⇒そこから恋愛関係に発展させる⇒復縁に繋げる」この流れは復縁における基本パターンです。
残念ながら、元カノの体だけを目当てにして連絡してくる男性もいます。
自身に彼女がいない間、しばらくエッチをしていないので、性欲を満たしたい。
元カノなら軽いから許してくれるかもしれない。
このように自分の欲求を満たす為だけに、元カノをリリーフ役で登場させようと連絡してくる様な困った男性もいます。
もしエッチ目的だと分かっていても、そのお相手と復縁を望むなら、後でも取り上げますが、体の関係は持ってはいけませんよ。
元彼の都合の良い関係だけにされてしまうので。
元彼が、スマホやタブレットを見ていたとき、元カノと映っている写真や、メールなどをたまたま見返した。
その際、懐かしい気分と共に、元カノが気になって何となく連絡してくる男性はいます。
他には、元カノとデートした場所や、二人の思いれがある品物を見たときなども、何となく連絡してくる例です。
この様な男性は元カノに対して、自分では気づかない潜在的な未練を持っていることも多いです。
ですので、何となく連絡してきた場合でも、復縁に進める可能性は大いにありますよ。
今カノのことで相談したいという理由で、連絡してくる元彼もいます。
元彼に新しい彼女が出来たことを知っていたならまだしも、この連絡で初めて知った場合、かなりショック受けるでしょう。
正直聞きたくないと思うかもしれませんが、親身になって聞いてあげましょう。
そうすることで、元彼は今カノとあなたを比べて、やっぱりあなたが良いと思い、今カノと別れてあなたと復縁するケースも多くあります。
このことの詳細は「元彼に彼女が出来たから復縁はもう無理だと思っていませんか?」をご覧ください。
単に連絡してきた例としては、交際中に元カノに家に置いていた服やDVDなど、元彼の持ち物を返してきて欲しい為に掛けてくる。
または、スマホなどのメモリが消えてしまい、元カノとの共通の友人や知人などの番号を知る為に掛けてくることがあります。
単に用事があり連絡してきた場合でも、それがきっかけで友人関係となり、縁を繋げておくことで復縁できる可能性があります。
元彼と復縁したいなら、相手からの連絡に対して放置しておくことはやめましょう。
もし元彼があなたに未練がある場合、様子を探る為にメールしてきたのに、それを無視してしまうことで相手は次のように思います。
「あいつに新しい彼が出来たんだな・・・だから返信してくれないのも当然か・・・」
このように勘違いされ、それ以降の連絡は来なくなります。
また単に用事で連絡してきた場合などでも、きちんと対応しなければなりません。
無視することで、相手は「別れたら一切無視かよ!性格悪いな!」とあなたの印象が悪くなります。
このことは、あなたが復縁を進める上において、マイナス要因にしかなりません。
以上のことから、冷却期間中だとしても、元彼から来た連絡には、必ず返信をするようにしましょう。
それでは次に、具体的にどう返事すれば良いかを書いてきますね。
基本的なことですね。
しかし、この基本を忘れる、または守れずに、せっかく元彼から来た連絡という好機を逃す人があいにく多いです。
復縁を望む元彼から連絡が来て、舞い上がってしまう気持ちはよく分かります。
だけど、そこで焦ってお相手との距離を一気に近づけようとしても、引かれるだけです。
まずはしっかりと、今のあなたの現状を踏まえ、元彼の連絡してきた目的などを把握した上で、じっくりとやりとりを進めましょう。
「焦らない」とも繋がることです。
先ほど、元彼があなたに連絡をしてきた心理や理由の例を取り上げました。
その中で「あなたに未練がある」という理由で、元彼が連絡してきたなら、絶好のチャンスです。
見分け方としては、長文でのメールがきたり「久しぶり、元気?」といった様子を伺うメールが当てはまります。
特に長文の場合は、元彼があなたとよりを戻したいと思っている可能性が、非常に高いです。
だからといって、嬉しさゆえにすぐに返信してはいけませんよ。
すぐに返信するのではなく、1日~2日間おいてから返信しましょう。
なぜなら、元彼にとってもこの連絡は緊張しています。
あなたはわざと返信に時間をかけることで、その緊張感を長く味わって貰うのです。
そうすることで、あなたから返信が来た元彼のテンションは上がり、あなたに対してさらに想いを募らすことになります。
「あなたに未練がある」以外の理由の場合においても、すぐに返信してはいけません。
なぜなら、元彼にあなたが好意を持っていることを気づかれない為です。
好意を持っていることが伝わると、相手は引いてしまうと同時にあなたを警戒する可能性があるからです。
元彼からのメールの最初の返事は「元気にしてるよ!○○君はどう?」という様に軽く、明るく、短めの文にしましょう。
やってはいけないことは、長文を返信することです。
長文を送ることは、あなたが元彼に対して気持ちが大きいことを表します。
このことは、相手にすぐ返信することと同様、元彼にあなたが好意を持っていることを気づかれることになります。
あなたの返信したメールに対し、再度元彼から返信が来た場合、
それ以降はお相手のテンションに合わせた長さで返信しましょう。
元彼があなたに未練があることが分かっている場合も、長文を送らない方がベターです。
お相手があなたを追いかけている状態の方が、復縁の実現をより確固たるものにできますよ。
冷却期間中でも元彼からのメールには、きちんと返信しないといけないのは、既にお伝えした通りです。
でも、ここであなたは疑問が出てくるでしょう。
それは冷却期間中に元彼と接触したけど、その後はどう対応すればいいの?という内容です。
最初のメールに対して返信して、それに対してまた元彼から返信が来て・・・
このように、相手とのやりとりが上手く進んでいるなら、冷却期間は解除してもいいでしょう。
あせらず慎重に元彼との間に信頼関係を築きましょうね。
また途中でメールが途絶えたなら、基本的にその時点から再度、冷却期間をやり直してください
途中で途絶えてしまうのは、相手があなたに対しての興味が失った、または薄らいだからです。
つまり、自分磨きなどが不十分で、今のあなたには元彼を惹きつけるほどの魅力を身につけられていない、ということです。
ここで無理に復縁を進めてみても、失敗で終わる可能性が高いです。
きちんと復縁する迄は、決して体の関係を持ってはいけません。
復縁していないのに体の関係を持てば、元彼にとって復縁する理由が無くなる恐れがあるからです。
先ほどお伝えした通り、エッチ目的で連絡してくる男性もいるのです。
男性は性欲を満たしたいときに、満たしてくる相手がいるなら、その方が楽なので、その関係を望んでしまう方も残念ながらいるのです。
そして、あなたは相手にとって都合の良いセフレとなるのです。
この罠に嵌まらない為にも、きっちり線引きはしておきましょう。
なお、復縁とセフレとの関連性の詳細記事は「元カレのセフレから脱却し、本命の彼女になる為の手順です」をご覧ください。
元彼の方から連絡が入り、その後もやりとりが続くのであれば、冷却期間は解除してもOK、とお伝えしましたね。
ここで注意点があります。
それは、元彼との連絡維持を最優先にしてしまい、自分を成長させることが疎かになることです。
もちろん、元彼とやり取りが続いていることは良いことです。
しかし、やりとりが続けば復縁ができるか?と言えば、それだけは全然足りません。
そこから元彼が復縁したいと思わせる必要があります。
復縁したいと思わせるには、あなたは交際時の時にはなかった、新しい魅力をたくさん身につけなければなりません。
交際時のあなたのままでは、元彼はそれ以上あなたとの距離を縮めたいとはなかなか思えないのです。
連絡のやりとりを続かせることが復縁の為にベストであると、思わないでください。
復縁成功の為にやるべきこと、つまり自己成長させることを最優先にしましょう。
自己成長をさせる上で、最も大事なことは「別れの本当の原因」を見つけ、それを改善することです。
たとえ元彼から連絡してきた目的が、あなたとの復縁のチャンスを伺うものであったとしてもです。
別れの本当の原因のところを改善出来ていないという事は、お相手があなたの嫌だと思っている部分が直っていません。
ですので、せっかく復縁できたとしても、いずれそこがまた強く不満に感じだすので、結局別れる可能性が高いからです。
復縁後もずっと一緒になりたいのなら「別れの本当の原因」の改善は避けては通れませんよ。
※別れの本当の原因の詳細については「復縁を成功させる為には絶対外せない2つの真実をお教えします」をご覧ください。
今回は元彼からの突然の連絡をテーマとして取り上げました。
連絡を入れてきた元彼の心理や、連絡を受けたあなたは復縁に繋げる為に何をすべきか、について分かって頂けたと思います。
内容にもよりますが、元彼からの連絡してくる場合、復縁に向けての絶好のチャンスとなる場合が多いですよ。
そのチャンスを逃さない為にも、しっかりと自己成長させましょう。
ぜひ、このチャンスをものにしてくださいね。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。
しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。
詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
自分磨きの真価を知ることで復縁成功に大きく近づけます
冷却期間後の元彼への連絡。返信が来る人来ない人の違いはコレ!
復縁を求めるのは元彼にとって迷惑?それとも幸せ?その差はココです
復縁の自分磨きのモチベーションが楽に保て抜群に効果を出せる方法
ダメダメ女が復縁を半年で実現させた経緯と取り組んだこと
復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる
復縁の正しいステップとは?【元彼と最短で復縁する為の4ステップ】
冷却期間の効果を最大限に高めて最短で復縁!その手順を詳しく解説
復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!その理由を詳しく解説
復縁に必要な時間を知ることで彼氏からずっと愛され続けます
コメントフォーム