元彼からメールの返信がくるための2大ルール【返信がこない原因も解説】

メールを送信する側とすれば、元彼からの返信が今か今かと当然に気になりますよね。でもメールの内容やタイミングなどによっては、無視されるなど返信がこない場合がよくあります。
こんなときは凄く不安や絶望感が襲いますよね…
ここでは元彼に送信したメールとその返信をテーマとして取り上げますね。
主にはどのようなメール内容にすべきかや、メール内容に問題はないのに返信がこない場合の対処法についてお伝えしています。
元彼から返信がこなくて悩んでいる方はもちろん、これから連絡を再開しようと考えている方は必ず押さえるべき内容になっています。
復縁との相性がバッチリな占いがあります。今なら無料で復縁に強い占い師に、電話で直接占ってもらえます。相談することであなたの運命が変わるかもしれません。
目次
スポンサーリンク
元彼にメールを確実に読んでもらうための基本
この記事を見ている方のなかには「今の時代、元彼との連絡方法はLINEでしょう」思う方も多いでしょう。しかし私は元彼との連絡を再開し始めた頃はLINEよりメールを推奨しています。
その具体的な理由は「復縁したい方がLINEで復縁を失敗しない為に知っておくべきこと」でお伝えしています。
「メールはちょっと…」という方は一度チェックしてくださいね。
それではまず元彼にこちらが送るメールを確実に読んでもらうための基礎的なポイントである「件名」について取り上げます。
個人的なメールでは、あまり件名を入力しないという方も多いかと思います。でも元彼へメールを送るときは件名を書くことは必須です。
今や年配の方も含む多くの方がスマホを使用しています。そのせいでメールの対応が煩わしくなっている方も多いのではないでしょうか。
以前は携帯にはドコモなどのキャリアメールのみしか届いていませんでした。
自分のメールを目立たせる
ところが、スマホに関しては幾つものアドレスを設定ができます。
私の場合だと利用キャリアであるドコモメール、GmailやYahoo!メールのアカウント持っていますが、同じような方もおられるでしょう。
要するにガラケーの時と比べて日に届くメールの量が多くなり、煩わしくなった方が大半だと思います。
この状態でこちらのメールも前触れなく届く以上は、大量のメールの中に埋没されないように件名は付けておくべきです。
件名があると見つけやすい
他にも理由があります。元彼がこちらの送信したメールを確認したが、運転中などの理由ですぐに返信ができない場合があります。
そうなると、送信したメールは他の新しいメールに押されてどんどん下に移動をしていきます。その状況の下で元彼が思い出して返信してもらうには?
このように考えてみると、件名がある方が「あ、元カノからメールがきていたな」となりやすいのです。
一方、件名がないとスルーされてしまうことが多いでしょう。他には、これも超基本的なことですが、元彼が仕事中と思われる時間や、寝ている時間には絶対に送らないようにしましょう。
返信がくるメール内容の基本とは?
実際に元彼へメールを送ったとしても、無視されて返信がこなかったり、そっけない内容だったりして悩む方は多いです。
元彼から返信がくるかどうかはメール内容の良し悪しが大きく関係します。
やってしまいがちな過ちは「自分の話だけをしてしまう」ことです。そうならないように次のことを常に意識しましょう。
自分の話題より、元彼が喜ぶ話題を中心に話が膨らみそうな質問をさりげなく加え、興味や共感を示していく感じでやりとりをする。
あくまで「さりげなく」かつ「具体的な内容を1つだけ」、間違っても質問ばかりしてはいけません。
理由は、質問だらけだと「返信を貰いたいために質問ばっか送ってきてる?」と疑われる恐れがあるからです。そうなれば「復縁が目的?」と警戒されてしまい、元彼からの返信は途絶えます。
質問メールと質問なしメールの比率を適度なバランスで送ることがカギになりますよ。
まとめると、こちらが送るメールのタイミングや内容の全てが元彼に影響しているのを忘れないようにすることです。
元彼の喜ぶメール内容を作るためには?
ところで元彼が喜ぶメール内容を作ろうと思っても、「どんな内容にすればいいの???」「ネタが十分にない」と悩む方が大半。
原因は元彼のことを理解できていないこと他なりません。
裏を返せば復縁成功に不可欠な「別れの原因の追究と改善」ができていない証拠です。
別れの原因を追究するためには、交際中の元彼と自分自身のことを深く深く思い返すことが必要。
それができていない、または不十分だから元彼のことを表面的な理解で止まっているし、もちろん別れの原因もわからないのです。
別れの原因がわかり始めてから順調に進んだ
私も復縁活動を始めた頃は、このことを全く自分自身に問えていなかったので、彼氏との距離が1mmも縮まらずに迷走していました。
でも別れの原因の追究と改善を徹底した結果、彼氏の好きな事や嫌いな事、思想や信念などが分かり彼氏を深く理解できたのです。
その結果、彼氏とのメールも続くようになり、順調に二人の距離を縮めさせデートする段階に移行できました。
※ 元彼のことを理解する重要性は「元彼のことをきちんと理解していますか?」で取り上げています。
※ 別れの原因の追究と改善の詳細は「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」で取り上げています。
元彼からメール返信がこない場合の対処法
元彼にメールを送っても無視され返信がこない、そっけない方が最初にチェックすべきなのが次のこと。
「元彼のあなたに対する負の感情を取り除けているか?」です。
別れて間もない頃の元彼は元カノに対して負の感情が強い状態ですので、それを取り除かないことには何をしても嫌われます。
ですので、負の感情を取り除くための「冷却期間」を置く必要がありますので、それを実施していないならそこから始めることです。
なお、冷却期間の詳細は「元彼と復縁できる真の冷却期間の過ごし方【成功率200%UP!】を徹底解説」で取り上げています。
問題があるメールとは
次に見直すべきことは以下のことです。
- いきなり距離を縮めようとしている
- 別れている今も彼女気分
- 未練を感じさせる内容
- 元彼が忙しい時にメール送信している
- 返信をしようがない内容
元彼から返信が無い場合などは、まずこれらのことに該当していないかを確認しましょう。もし該当していたなら、その点を改めるのは当然ながら必須です。
特に、最初に送るメールの距離感を間違えている方は多いです。
メールやLINEで復縁を求めるのは論外ですし、別れた相手に対していきなり会いたいと伝えたり、馴れ馴れしい内容は違和感や不信感を持たれるだけです。
元彼とのメールやLINEも段階を踏むことが鉄則。別れた彼氏とメールを再開し始めた頃の私は、少しずつ彼氏との関係性を深めていくことを常に意識してやりとりを重ねました。
このことはお相手から返信をもらうためにはもちろん、やりとりが続くには重要な要素ですよ。
なお、元彼から返信がこない理由などの詳細は「元彼から連絡がこない6つの理由【連絡くる率を200%アップする方法】」で取り上げています。
こちらが送るメールに問題がないときの対処
こちらが送るメール内容やタイミングに問題がないのにも関わらず、元彼から返信がこないこともあるでしょう。
このような状況に置かれてしまうと次のような考えになる方が多いかと思います。
「あきらめるしかないか…」
「新しい人ができたのかな…」
メールを2・3通送って返信がこないなら、これらのようなネガティブな感情になるのも仕方はありません。
でもですね、メールの返信は相手があってこそであり、元彼の返信するタイミングにも左右されるのです。
たとえば、冷却期間後にメールを2通送ったが全く反応や返信がなかった。
それから1カ月の間隔を空けて再度メールを送ったところ、すんなりと返信がきたケースがあります。他には、メール送信した1カ月後に返信がくるなんてことも。
このようなことは稀ではなく、むしろ一般的です。
元彼の返信が遅れる理由とは
繰り返しますが、メールの返信は相手があってこそです。相手の性格的なところもあるでしょうし、その時はとても仕事が忙しかったり、あるいは病気をしていたなんてこともあるのです。
ですので、現時点で返信が無いからといって今後も永遠にこないということにはなりません。当然「もう復縁は絶望的だから諦めよう」なんて思わなくていいのですよ。
あとは元彼のタイミング次第なので、それをこちらがコントロールできることではないので基本的に待つ姿勢が必要。
間違っても不安だからといって次から次へとメールを送ってはいけません。そのようなことをすれば、返信が来るものも来なくなりますから。
まとめ
元彼に送信したメールと、その返信をテーマに取り上げました。
お伝えした通り、元彼にメールを送る際はお相手に読んでもらえるようなタイミングや内容を心がけること。そのためには、どれだけ元彼のことを理解しているかが重要です。
また送ったメールに問題がないのであれば、相手が返信するタイミングがありますので、返信がこなくても気にする必要はありません。基本的に待つことを心がけてくださいね。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
関連記事
冷却期間後の元彼への連絡に関する詳細を取り上げています。
≫ 冷却期間後の元彼への連絡【高確率で返信がくるメッセージ例を掲載】
アナタは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
- 何をすればいいか分からない
- 何をしてもうまくいかない
- 彼に新しい彼女がいる為、近づけない
- 彼から連絡を拒否されている
- 成功できるイメージを持てない
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、アナタが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
アナタは元彼や復縁に関して、次のようなことを占ってみたいと思っていませんか。
- 復縁できる可能性があるか知りたい
- 元彼の今の私に対する気持ちを知りたい
- 元彼に連絡するタイミングを知りたい
- 占いで復縁のアドバイスがほしい
- 元彼と今カノの状態を知りたい…など
復縁との相性がバッチリな電話占い「絆~kizuna~」なら、家で簡単に復縁を得意とする占い師に、直接相談できます。今なら無料で10分ほどの鑑定を受けられます。
相談することでアナタの運命が変わるかもしれませんよ。詳しくは黄色のバナーから見てください。詳しくは黄色のバナーから見てください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させるための特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
適切なメール内容の基本とは、元彼の趣味や好きなこと、やりたいこと等、要は元彼が喜ぶ内容にすることです。