彼氏に振られた人でも6ヶ月で復縁する方法【5つのポイントで成功率UP】

自分はまだ彼氏のことが好きなのに、彼氏から別れを告げられ振られた場合、簡単には気持ちを断ち切れませんよね。諦められずに復縁を考えるのは当然です。
または間違った行動を取ってしまい、さらに彼氏に嫌われるのが怖い…。
私は彼氏に振られた際は、このような悩みや葛藤を抱えました。彼氏に振られた方の多くは、私と同じような気持ちではないかと思います。
ここでは彼氏に振られた私が、彼氏と復縁するために6ヶ月間とり組んだことや、成功するために必要な姿勢などを取り上げますよ。
彼氏に振られた後の対処の仕方、およびそれ以降の姿勢や考え方次第によって、復縁の可能性や、実現に要する期間も大きく変わります。
実際に私が復縁活動を経験して、本当に大事であると痛感したことをお伝えしますね。
なお、自分が悪くて振られた場合は「彼氏に振られた…自分が悪い場合の復縁方法【5つのステップを解説】」をご覧ください。
復縁との相性がバッチリな占いがあります。今なら無料で復縁に強い占い師に、電話で直接占ってもらえます。相談することであなたの運命が変わるかもしれません。
目次
素直に別れを受け入れることが最善
彼氏に別れを告げられた際、大泣きしたり、責めたり、別れを拒否したりしてしまうものですね。
私が彼氏に振られたときは、泣きして、別れを考え直すように懇願しましたがシャットアウトでした。
その後も「私の悪いところはすべて改めるから別れないで」といった内容のメッセージを送り続けるも…

このような感じで、彼氏を本気で怒らすほど嫌われたのです。
別れを拒まれる男性の心理
別れを決意した彼氏に対して、私のように泣いて別れを拒否しても残念ながら彼氏には届きません。そのような対応をするほど、男性は次のように思うのです。
「自分のことしか考えていない」
「俺のことは全く理解して貰えない」
「君との別れは間違ってなかった」
このように何ひとつ、彼氏を引きとめる力にはなりません。
「彼氏をこれ程までに愛せるのは私しかいない」
「だから、この気持ちを伝え続けることで、私の彼氏に対しての真摯な気持ちをわかってくれるはず!」
今思えば、このようなエゴでしかないな私の感情は、彼氏には一切通じなかったのです。通じないだけではなく、独りよがりで沈着質みたいな感情は、当時の彼氏には恐ろしくも感じさせるほどでした。
結局私がしたことは、彼氏の私のイメージを悪化させるだけで、復縁を目指すにあたりマイナスでしかなかったのです。
別れを拒み彼氏にすがり続ける弊害
もし別れの際に私のような行動を取っていたなら、それを悔やんでも仕方ありません。その後の行動でリカバリーすればいいので軌道修正は十分可能です。

重要なのは、これ以降、彼氏に別れを考え直してもらおうと思わないことです。
彼氏は別れを選ぶほど、私のことを嫌になったから振ったのです。振られたときの私では、どうやっても彼氏の気持ちは取り戻せないと、身をもって痛感しました。
復縁の可能性を大きく下げるだけ
彼氏とよりを戻したいのなら、自分自身や彼氏との関係を見つめ直し、冷静に分析や対策をした上での行動が必要です。それをしない間はどんな方法を使って彼氏に接触しても、ますます嫌われるだけ。
結果、私のように「もう二度と俺に関わるな」と言われたり、電話やメールを着信拒否されたり、LINEをブロックされるのです。
最悪な場合は「ストーカー扱い」にされ、警察に相談されるなんてことに…
嫌悪感ひどく持たれた状態に陥れば、当然ながら復縁の可能性は大きく下がります。
彼氏に振られたなら、彼氏の考えを変えようするのではなく、素直に別れを受け入れることが最善です。
振られた後は謝罪と感謝を元彼に伝える
ここからは振られた彼氏と復縁するためにやるべきことをお伝えします。

振られた後、まずやるべき行動は、LINEやメールなどで「謝罪と感謝」を彼氏に伝えることです。
直接彼氏に会ってや電話だと、警戒されるのでやめましょう。これを聞くと、なかには「別れてしばらくは連絡しない方がいいのでは?」という考えを持たれるかもしれないですね。
その考えはよくわかりますが、別れて間もないときだからこそ「謝罪と感謝」は彼氏の心に響くのです。
ではどのように謝罪や感謝を伝えれば良いかを、私が実際に送ったメッセージ内容も一部含めお伝えします。
謝罪と感謝の仕方と例
まずは謝罪ですが、仮に彼氏に問題があるケースでもお相手を責めず、次のような感じで自分に責任があったように伝えましょう。
次の例は、実際に私が彼氏に送った内容の一部です。別れを告げられた際、大泣きしたり、別れを拒絶したり、責めることをした場合の例文です。
このように短い言葉でしっかりと謝罪しましょう。
次に感謝の伝え方の例です。
「あのときの○○は本当に楽しかったよ」
「□□して貰ったことが嬉しかったよ! だから○○にはホントに感謝しています」
謝罪や感謝を伝えることの効果
なぜ謝罪や感謝は、彼氏の心に響くのか? についてです。
彼女を振った側の彼氏は、基本的には「申し訳ない」という気持ちを持っています。それに振ることで彼女が傷つくのは当然わかっています。
多少なりとも罪悪感を持っているし、彼女から責められることも覚悟しています。
彼氏の心を揺さぶる
ところが、あなたからまさかの謝罪を受けることで、次のような印象などを彼氏は持ちます。
「俺が一方的に振ったのに、非難するどころか自分が悪いと言ってくれている…」また感謝を伝えることで「しかも、感謝までされるなんて…これ程の女性は滅多にいないよな」
このようなギャップは彼氏の心にグッと突き刺さり、未練さえも感じるのです。
感謝についてさらに補足すると、上記の例のように「彼氏との楽しかった思い出」を伝えることで、

思い返せば、アイツと一緒にいて、楽しいことが一杯あったな
このように、二人で過ごした「楽しい & 幸せ」だった時間を思い返して貰えます。
人間は今までの「楽しい&幸せな」出来事をハッキリと頭に残っているからです。
ピーク・エンドの法則
彼氏の彼女に対しての最後の印象を良くする謝罪と感謝は、復縁の成功率を高めるためにぜひしましょう。
このことは心理学的にも正しく「ピーク・エンドの法則」で立証されています。
ピーク・エンドの法則とは、人が何かしら印象を持つとき、その「ピーク」と「エンド」のみが重要という心の動きを示した法則です。「エンド」というのは、まさに彼氏との最後の接触の出来事を指します。
つまり対象となる人物の最後の印象が、後々もイメージとして残り続けるということです。
ここで別れの際にケンカをして傷つけあって、そのまま終わってしまう。それともきちんと謝罪や感謝を伝えて、最後は良い印象で終わる。
復縁を考えるなら、どちらが良いのかは考えるまでもありませんよね。
未練を見せないことが彼氏の未練を誘う
また、振られた後に「謝罪や感謝」の気持ちを伝えることにより、「わたしはもう前を向いているよ」という気持ち。つまり「彼氏に対して未練がない」という気持ちを見せることができます。
男性は追われるより追いかけたい
男性は追いかける恋が好きな傾向があります。立ち去ろうしている相手に対し「追いかけたい」といった気持ちを潜在的に持っているのです。
彼氏に未練のない様子を見せることで、その後お相手の方からこちらを追ってくることもあります。

つまり彼氏に未練をみせないことで、反対に彼氏がこちらに対して未練を持つようになるのです。
以上、謝罪と感謝を伝えることは、復縁に効果的に働くことがあるのでオススメですよ。
謝罪と感謝を伝えるタイミングや注意点
謝罪や感謝を伝える適切なタイミングは以下の通りです。
彼氏が別れを告げた直後はNG。基本的に、彼女に対してのマイナス感情や緊張がピークに達している状態です。
ですので、そのときに送っても無視される。または素直な気持ちで見てもらえない可能性があるため「別れから2週間」経った頃がベストでしょう。
また、彼氏と別れて期間がかなり経っている場合は「謝罪や感謝」を伝えることは避けた方が無難です。
お相手が「何を今さら? 自己満足かよ」などと思われる可能性があり、逆効果になる恐れがあるからです。もし期間がかなり経っているなら「冷却期間」に入ってください。
※ 冷却期間の詳細は「元彼と復縁できる真の冷却期間の過ごし方【成功率200%UP!】を徹底解説」で取り上げています。
書いてはいけないメッセージ
謝罪や感謝の文面で意識して頂きたいのが、余計なことは書かずにシンプルに謝罪と感謝の気持ちを伝えることです。
長文は彼氏に未練が残っていると思われるので、絶対にやるべきではありません。
やりがちなのが、未練を見せないようにあえて次のようなメッセージを送ることです。
「これからは一人で頑張っていくから大丈夫」
「もう平気だから、心配しないでね」
「〇〇の幸せを願っているよ」
「お別れしたから、もう会うことはないかもしれないけど応援してるよ」
このような文面を送る人がいますが、これだと彼氏に重い印象を与えますし、逆にこちらの未練が伝わってしまいます。
復縁に対する正しい姿勢
次に私が彼氏との復縁に向けて、どういった姿勢や考え方で取り組みをしたのかをお伝えしますね。
私が復縁活動を始めた当初は、「彼氏にとことん嫌われて振られた私が、復縁できる可能性はなんてあるの?」「着信拒否宣言までされた彼氏と復縁できる自信が持てない」
頭に浮かぶのは、常にマイナス思考でしたので、復縁占いとかグッズにすがっては復縁がまったく進展しないと嘆いていました。
悲観的で後ろ向きな私を親友が見て、言われたことは「さくらはどうしたいの? 彼氏とやり直したいの? そうじゃないの?」
「やり直したいのなら、そんなマイナスな思考のままでは、いつまで経っても無理じゃない!? 少なくとも今のあなたは私にとって全然魅力的じゃないよ」
このように指摘されたときは、私の気持ちなんてわからないと反発しましたが、1人なったときに「確かに親友の言う通りだ」と涙しました。
それからは「どうすれば復縁できるか」を常に考えるようにしました。どれだけ彼氏にひどく嫌われて振られたとしても、これを考え続けることで「復縁は実現化できる」と心に誓ったのです。
実際に復縁成功者はの多くは、この考えを自然と持っているように思います。
復縁を成功させるための基本とは
私は次のことを強く決意しました。

私がした決意
さくら
「彼氏に振られたときと同じ私では、絶対に彼氏を振り向かすことなんてできないし、今のまま、復縁のための行動を単に頑張るだけではまったく足らない」
「だから一人の人間として大きく成長するための努力だけは全力を尽くそう」
私はこの姿勢を貫き通し、実際に自分自身を大きく成長させ、新たな自分を手に入れられたのです。
また成長を目指す上に置いて私が心掛けたのは、彼氏に接する接しない以前に、まずは私自身を磨き上げるのを「楽しむ」ことでした。
自分自身がまずは楽しめなければ、取り組んでいることの成果は出にくいと思ったからです。楽しんで取り組んだことにより、そんな自分が好きになれたし、自然とポジティブに変われました。
成長があってこそ復縁テクニックなどが活かせる
自己成長させる日々を重ねたことで「生まれ変わった私と付き合わないと、ずっと後悔するよ?(笑)」
と思えるぐらい、私は自信と余裕を持つことができました。

私が強く思うのは、復縁を成功させるための基本は「すべては自分次第」だということ。
「ココが押しどき・引きどきの見分け方」とか「彼氏の誕生日にLINE」云々の復縁テクニックなどよりも、まずは自分という人間を成長させることを、何よりも大事にする考えに変わりました。
成長が先にあって、復縁テクニックなどが初めて活かせるのであり、未熟な自分では何をしても効果は薄い。やはりすべては自分なのです。
※ 復縁テクニックに関する詳細は「復縁テクニック重視だと失敗する理由と成功するための最大の要素とは?」で取り上げています。
憧れの自分を目指そう
「私という人間を成長させた」方法ですが、それは「憧れの自分」になることでした。
補足ですが、ここでの「憧れの自分」とはあくまで自分自身のことであって、彼氏は関係ありません。
彼氏好みの女性になろうと努力する方がよくいるのですが、それをすると彼氏に囚われている状態となります。囚われている状態になると、彼氏に対しての依存度が上がるのです。
復縁を成功させるためには、彼氏に対する依存を極力見えなくする必要があります。
彼氏好みの女性を目指すのではなく、自分自身が思う憧れの女性を目指すのがポイントですよ。
それに自分の憧れを目指すほうが、その取り組みをより楽しめますからね。
※ 依存が復縁にNGである理由は「復縁するには未練が見えてはいけない6つの理由と未練を消す方法」で取り上げています。
彼氏に成長を認めてもらえた
ちなみ私の憧れの自分とは、以前一緒に働いていた女性の方で、いつも明るく積極的でキラキラ輝いていました。
その方は異性にも同性にもモテていて、いつも注目の的。その方みたいになりたいと思い努力し続けた結果、その方と同じとはいきませんが私は変わることができました。
彼氏に振られたときから大きく成長した私を彼氏は見て、次のように言いました。

以前と比べて本当に見違えるほど変わったね。今のさくらならうまくやっていけそう。
彼氏からの言葉を聞けたときは、本当に本当に嬉しかったです。私の成長がとことん私を嫌った彼氏の心を動かしました。
なお自身を大きく成長させるためには正しい努力が必要です。正しい努力に関する詳細は「復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる」で取り上げています。
彼氏に振られても自身が成長すれば復縁はできる
彼氏に振られたけど、その彼氏との復縁させるために振られた後にやるべきことや、復縁に対しての姿勢などをお伝えしました。
ここでお伝えした「姿勢」や「考え方」が持って復縁活動を進めれば、どんなに彼氏に嫌われたとしても復縁は現実化できます。
それでは最後まで見ていただき、ありがとうございました。さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
アナタは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
- 何をすればいいか分からない
- 何をしてもうまくいかない
- 彼に新しい彼女がいる為、近づけない
- 彼から連絡を拒否されている
- 成功できるイメージを持てない
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、アナタが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
アナタは元彼や復縁に関して、次のようなことを占ってみたいと思っていませんか。
- 復縁できる可能性があるか知りたい
- 元彼の今の私に対する気持ちを知りたい
- 元彼に連絡するタイミングを知りたい
- 占いで復縁のアドバイスがほしい
- 元彼と今カノの状態を知りたい…など
復縁との相性がバッチリな電話占い「絆~kizuna~」なら、家で簡単に復縁を得意とする占い師に、直接相談できます。今なら無料で10分ほどの鑑定を受けられます。
相談することでアナタの運命が変わるかもしれませんよ。詳しくは黄色のバナーから見てください。詳しくは黄色のバナーから見てください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させるための特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
もう俺に構うな、迷惑だから! それでも送ってくるなら着信拒否設定するからもう止めてくれ!