ホーム » 復縁の基本 » 彼と復縁する為には、友達から始めないといけない理由
こんにちは、さくらです。
「元彼とよりを戻したいけど、どの様な立ち位置で接すればいいか分からない・・・」
このような悩みをお持ちの方はいるかと思います。
結論から言いますと、元彼との復縁を成功させる為には、「友達からやりなおす」というのが原則です。
ということで今回は、元彼との復縁を成功させる為に、なぜ友達関係に戻る必要があるかを主に取り上げます。
私も含め、多くの復縁成功者はこの「友達の関係」の段階を経てますので、それだけ友達になるというのは大事なのです。
Contents
本題に入る前に、お相手からの別れを受け入れらず、何とかしてよりを戻そうとしている方にお伝えしたいことがあります。
私は彼氏に冷められてしまって、別れを告げられました。
彼氏のことは大好きだけど、こればかりは自分の気持ちだけでどうにかなることではないのは分かっていました。
だから私は、「別れたくない」「私の悪いところを改めるから考え直してほしい」等と彼氏にすがりつきました。
でも、結果はこれをしたことで彼氏にますます嫌われました。
思い返せば「別れないで」と執拗に説得してくる私の存在がウザかったでしょうし、追い詰める様な言動に恐怖さえも与えたと思います。
嫌われて当然ですね・・・。
また基本的に男性は、一度別れると言ったのだから、これを撤回することは、みっともないとも思っています。
彼女に対しての気持ちが冷めきっている上に、男の意地とプライドに関わることなので、いくら別れたくないと言っても無駄ということです。
私が追いかければ追いかけるほど、ますます彼氏の気持ちは離れ、それと比例するように嫌悪感を持たれました。
そして彼氏の我慢の限界をいよいよ超えてしまい、私はキツイ言葉で突き放されてしまったのです。
もしあなたが振られた現実に対し、ダダをこね続けているのなら今すぐにでもやめましょう。
復縁を実現させるには、非常に辛いですが素直に別れを受け入れ、まずは友達の関係になれることを目指すことです。
お相手の別れを受け入れたら、自分のケースに合わせた冷却期間を置きましょう。
別れて間もないうちは、元彼には元カノに対する負の感情が強く残っているので、何をしてもうまくはいきません。
なお冷却期間の詳細は「彼氏と復縁する為に冷却期間がなぜ必要か理由をお教えします」で取り上げています。
私も冷却期間を置いた後は、恋人に戻ろうとはせずに、まずは友達の関係になることを目指しました。
ご覧頂いている方の中には「友達になるなんて嫌だ・・・」と思う方もいるでしょう。
残念ながら、いきなり復縁成功というのは基本的にあり得ないです。
そもそもお相手とはもう別れ、恋人関係は終了しているのに「彼女として戻りたい」というのは、ご都合主義以外の何でもありません。
ですので、冷却期間経過後にいきなり「よりを戻してください」とお相手に言っても、あきれられ、ウザイと思われるだけです。
その結果「もうコイツとは二度と関わりたくない!」と思われ、着拒否などの強制遮断をされてしまうのです。
私が友達の関係になることを目指した最大の理由は、二人の縁を保つことにありました。
縁が無いということは、元彼との接点が途絶えるということなので、復縁のチャンスは大きく途絶えてしまいます。
友達として縁をつないでやりとりを重ね、元彼からの信頼を得ることが出来れば、仲良くなることができます。
元彼との仲が良くなればなるほど、恋愛関係に発展します。
つまり、復縁成功の途へと繋がるのです。
また、友達関係なら恋人同士の頃とは違い、適度な距離感があるので、お互いの良さがよく分かることがありますよ。
恋人同士だとワガママになり、自分の要求を通そうとしがちですよね。
その反面友達だと、適度な距離感を置いて客観的に接する為、元彼の良いところが見えやすくなるのです。
このことは、復縁を実現させる為のプラス要素となりますよ。
私が友達の関係から始めたのは、彼氏との縁をつなげることの他に、もうひとつ大事な目的がありました。
それは私が彼氏に対して、もう未練がないことを分かってもらう為でした。
未練があると気づかれてしまうと、彼氏は私のことを重いと感じてしまい距離を置くだろうと思ったからです。
だから友達という立場をとり、彼氏に私の未練が見えないように装いました。
※復縁と未練についての詳細は「復縁するには未練が見えてはいけない6つの理由と未練を消す方法」で取り上げています。
「友達関係だと、そこから先に進めないのでは?」
このような不安を感じる方はおられると思います。
私も同じことを感じたので、その気持ちはよく分かりますが、先を読み過ぎて考えすぎると何も動けなくなりますよ。
じっと何も動かずに、元彼からの復縁の申し出を待っていても、そんな日が来ることはほぼありえません。
自分の未来を信じて動くことです。
友達関係としてまずは信頼を得る、そしてタイミングを計りつつ、恋人関係へ発展させる為のアプローチを丁寧に掛けていきましょう。
なお私がこの不安を感じていたのは、自分を成長させることが不十分だったことで、自分に自信を持てていなかったからです。
私が成長し魅力的な女性になれば、彼氏は私のことをまた好きなってくれるはずなのに、未熟な為その自信を持てない。
だからこそ、私はその自信を持てるように、自分を成長させる努力を続けました。
最終的には、「今の私なら、彼氏はずっと友達の関係で留めておくわけがない!」と思えるくらいの自信を持てましたよ。
自分を成長させるためにやるべきことは、この後お伝えしますね。
元彼はこちらに対して付き合い始めた頃の様な愛情が、急には復活することは基本的にはありません。
友達の立場で元彼と接し、信頼を積み重ね続けることで、だんだんと盛り上がっていくものです。
そもそも元彼からお別れを告げられたのも、何らかの形で信頼を失ったことが原因。
だから私は彼氏からの信頼をもう二度と失うことのないように、じっくりと焦らずに信頼回復に努めました。
元彼からの信頼回復、及び再び強く興味を持ってもらう為に、何をすべきかをここからはお伝えしますね。
私は彼氏に「交際中の時より成長し魅力的な女性に変わった」と思ってもらう為に冷却期間中は「自分磨き」を徹底させました。
自分磨きとは言葉の通りで、何らかのことに取り組み自分を高める事です。
自分磨きの一例は次の通りです。
私の場合はストレッチや読書、FP勉強などに取り組みました。
自分磨きをする目的は、もちろん自己成長の為ですが、交際中には無かった新しい私の一面を作る為でもあります。
新しい一面は言わば私の新しい魅力であり、その魅力に彼氏が触れたことで私に興味と好感を持ってもらえました。
復縁成功させる為には、あなたのことを元彼に再び興味を持ってもらわないと、恋人関係の発展も何もありません。
ですので、新たな一面を得る為の取り組みが必要なのです。
※新たな一面を作る自分磨きの詳細は「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」をご覧ください。
私が彼氏に振られたのも、交際中の私の言動に彼氏が不満を感じ、それが我慢の限界を超えて信頼を失ったからです。
彼氏の信頼を取り戻す為には、私の悪い面を知り、それを改善させることは絶対でした。
彼氏が不満に思った点は、私の人間として未熟な部分ですし、彼氏が私を信頼できない部分に直結します。
つまり私側にある問題点といえます。
この問題点が改善出来ない限り、彼氏は私との復縁は考えられないと思ったので、何が何でも改善させました。
その結果、彼氏に成長を認めてもらい復縁することが出来ました。
自分側にある問題点の見つけ方や改善方法は、ここでお伝えするとなるとボリュームが大きくなりすぎます。
ですので「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」の記事でご確認ください。
友達として接しているうちに親密な関係となり、気持ちが盛り上がることで、体の関係を持つケースがあります。
体の関係は既に持っているので、それに対するハードルはお互いにそこまで高くはありません。
しかし復縁する前に体の関係を持ってしまうと、「元彼のセフレ化」になる可能性が十分あります。
そうなると「元彼の都合のいい女友達」で留まり、復縁することができなくなるので注意が必要です。
復縁とセフレに関する詳細については「これが、元カレのセフレから脱却し、本命の彼女になる為の手順です」で取り上げています。
「友達の関係から進まない・・・」という悩みを持っている方もいるでしょう。
なぜ友達関係から進展しないのか?その大きな要因を2つお伝えします。
恋愛に発展する為には、友達の関係からより一層、元彼から信頼を得なければなりませんよね。
つまり、その「より一層の信頼」が得られていないことが原因。
最も大きな原因として考えられるのは、先ほどお伝えした「自分側の問題点の改善」が出来ていない、または不十分だということ。
だからこそ、元彼が元カノを見て「俺が不満に思っている面は変わってないな・・・やっぱり友達のままが一番かな」
この様なことを思われてしまうのです。
人が誰かと交際するのは、その人が自分にとって強い価値を与えてくれると感じるからですよね。
価値とは簡単に言えば、一緒にいれば楽しいとか、安らぎとか、尊敬できるとかです。
その価値を元彼に十分に与えることが出来ていないからこそ、元彼には恋愛感情が湧かないのです。
では価値を与える為にはどうすればいいか?
これも先ほどお伝えした「新しい一面=魅力」を徹底的に作ることです。
交際中には無かった強い魅力を身につけることが出来れば、きっと元彼は元カノの事をもっと知りたいという興味を持つはず。
その強い興味こそが友達の関係から恋人関係の段階に進めてくれるのです。
今回は元彼と復縁するには「友達の関係」の段階を経なけれならない、ということを取り上げました。
流れを軽くまとめると、
「友達としてやりとりを重ねる」⇒「信頼関係を構築させる」⇒「仲良くなる」⇒「二人の距離が縮まり、恋愛関係に発展」です。
友達関係から恋愛関係に進めない方は、
「新しい一面を身につける」
「自分側にある問題の改善」
この2つの事がしっかり出来ているかを確認してくださいね。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。
しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。
詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
自分磨きの真価を知ることで復縁成功に大きく近づけます
冷却期間後の元彼への連絡。返信が来る人来ない人の違いはコレ!
復縁を求めるのは元彼にとって迷惑?それとも幸せ?その差はココです
復縁の自分磨きのモチベーションが楽に保て抜群に効果を出せる方法
ダメダメ女が復縁を半年で実現させた経緯と取り組んだこと
復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる
復縁の正しいステップとは?【元彼と最短で復縁する為の4ステップ】
冷却期間の効果を最大限に高めて最短で復縁!その手順を詳しく解説
復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!その理由を詳しく解説
復縁に必要な時間を知ることで彼氏からずっと愛され続けます
コメントフォーム