ホーム » 復縁の基本 » これが、元彼との復縁の絶好のタイミングとなります
こんにちは、さくらです。
元彼との復縁を目指していると「元彼との復縁のタイミングはいつなんだろう?」と悩みますよね。
別れてどれくらい期間が経てばいいのか?とか、その間に会ったりだとか、二人の関係がどの様な状況であればいいのか?・・・etc
確かに、復縁する為にはタイミングは重要であり、それを誤ると可能性をどんどん下げてしまうことになります。
復縁を成功させるには適切なタイミングがありますので、今回はそのタイミングについて取り上げていきますね。
Contents
まずは復縁におけるタイミングの定義についてお伝えします。
私が復縁活動で重要と思うタイミングは次の2つです。
この2つのタイミングは、しっかりと自分で見極めなければなりません。
復縁希望者の中には、別れて初めて元彼に連絡をする場面なのに、いきなり復縁の告白のタイミングにしようとする方がいます。
ハッキリ言って論外であり、元彼が元カノに強い未練がない限り、高確率で失敗するでしょう。
まずは別れて適切な状況になってから元彼に連絡し、次に元彼との関係性を徐々に再構築してから復縁の告白の流れとなるのです。
間違えないで頂きたいのは「復縁のタイミング=別れた後にいきなり復縁の告白する」ではないということです。
別れて初めて元彼に連絡するタイミングまでには、それ相応の準備や期間が必要です。
また復縁の告白段階のタイミングにも、こちらと元彼との距離感や関係性を見極めなければなりません。
特に考えもなく、または自分の感情だけで、これらのタイミングを決めるとなかなか復縁は進展しない状況となりますのでご注意を。
それでは次に、元彼に連絡をするタイミングの詳細をお伝えします。
別れて初めて元彼に連絡を入れてもOKなタイミングは、次の要件を満たした時です。
基本的にこれら全てを兼ね備えておかなければなりません。
それでは個別に取り上げますね。
元彼は交際中の元カノの言動などに不満が溜まり、それが我慢の限界を超えたので別れを選びました。
当然、元カノに対して負の感情を持っています。
この負の感情を払拭させない限り、元彼は元カノに興味さえも持ってもらえません。
元彼の負の感情を払拭させる最も効果的な手段は「冷却期間」を置くことです。
冷却期間とは、元彼との接触を一切絶つ期間のことで、通常3ヶ月程度置きます。
この期間を置くことで、元彼のこちらに対する負の感情が消えていくのです。
ちなみに私は彼氏に振られた直後、つまり負の感情がピークに達している時に、別れを考え直すように何度も連絡しました。
結果「もうこれ以上連絡するなら着信拒否するぞ!」と言われるくらい突き放され嫌われました・・・冷却期間大事ですよ。
※冷却期間についての詳細は「彼氏と復縁する為に冷却期間がなぜ必要か理由をお教えします」で取り上げています。
復縁したいなら別れの原因の改善は絶対です。
なぜなら別れの原因は彼氏が彼女と付き合えないと感じた部分、つまり彼女の嫌いな部分に直結するからです。
当然そこを直さない限り、お相手は復縁なんて考えられません。
別れの原因と聞けば多くの方は、振られる際にお相手から告げられた別れたい理由が、それに当たる思うでしょう。
でもそれは大きな間違い。
彼氏が別れの際に彼女に対して、別れの理由を正直に伝えている率は20%以下である調査結果が出ているからです。
振る側の彼氏とすれば、別れたい理由つまり原因をストレートに伝えてしまうと彼女が傷ついてしまう、または揉めてしまう。
そこでなるべく傷つけ無い様に、揉めないように当たり障りのない嘘の理由を彼女に伝えるのです。
彼氏が伝えた別れたい嘘の理由を信じてそれを改善しても、こちらの悪い部分は何ひとつ改善されていないので意味はありません。
ですので別れの本当の原因を見つけそれを改善し、二度とお相手に嫌な思いをさせない自分になってはじめて効果があるのです。
なお別れの本当の原因の見つけ方等の詳細については、「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」で取り上げています。
彼氏に振られた大きな要因のひとつとして、彼女に女性としての魅力を感じなくなったことが挙げられます。
ですのでお相手にもう一度振り向かせる為には、自分を大きく成長させて魅力をとことん高める必要がありますよ。
冷却期間を置いてこちらに対する負の感情を無くし、別れの原因、つまり自分の問題点を改善させた。
でもまずは元彼に興味を持ってもらわないことには、そもそも復縁のきっかけが掴めません。
だからこそ、元彼に再び興味を持ってもらう為に、自分を成長させ魅力的な女性に変わらないといけないのです。
その為には、冷却期間中は自分磨きを徹底的に取り組むことが必要。
私も冷却期間中は、別れの原因の改善と共に自分磨きに没頭しました。
具体的にはスリムな身体になる為のストレッチ、メイク教室、知識を増やす為の読書、FPの勉強など色んな事にチャレンジしましたよ。
その取り組みを続けたことで、私の新しい一面が増え、女性としての魅力を高める事が出来ました。
※自分磨きの詳細については「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」で取り上げています。
以上、お伝えした3つの要件を備えた時が、元彼に連絡してもいいタイミングとなります。
なお復縁希望者の多くの方がやってしまう過ちは、冷却期間は置いたが、別れの原因の改善と自分磨きが不十分な状態で連絡してしまうこと。
冷却期間を置いただけで、元彼との距離が縮まるほど簡単なものではありません。
次に復縁の告白段階のタイミングについてです。
先ほども少し触れましたが、元彼に連絡できる段階になった後は、元彼との関係性を徐々に再構築させる流れとなります。
その為には、まずは「友達」の立場で親交を重ね、関係性を深めることが必要。
なかには「友達になるなんて嫌だ、彼女に戻りたい!」と思う方もいるでしょう。
しかし彼氏とは別れて、現在恋人の関係ではありませんよね。
ですので、いきなり彼女に戻ろうとすることには無理があるのです。
復縁したいのなら最初から彼女に戻ろうとするのではなく、友達から入り、もう一度新しい関係を築くことが大事。
新しい関係を築く為の段階の流れは次の通りです。
友達から始める⇒親交を重ねる⇒二人の距離を縮める⇒恋人関係に発展させる。
この流れを踏んで、最終的に復縁告白のタイミングとなります。
※友達になる必要性などについての詳細は「彼と復縁する為には、友達から始めないといけない理由」で取り上げています。
次に実際に復縁の告白する具体的なタイミングです。
そのタイミングは前回と同じく、二人の気持ちが盛り上がった雰囲気になった時です。
元彼との距離が縮まれば、自然と二人で食事したり、どこかに遊びに行くようになりますよね。
そして元彼がこちらのことを強く意識していることは、その時の雰囲気や元彼の言動などで感じとれるはず。
正にその時が復縁の告白のタイミングとなります。
でもこの復縁の告白は、元彼の方からしてもらうのが原則です。
その最大の理由は元彼の覚悟にあります。
元彼の方からもう一度付き合おうと切り出すことで、元彼は「今度こそは失敗してはいけない!幸せにしなければならない!!」という覚悟を持ちます。
そして交際について強い責任感を持ちますので、復縁後は二人が順調に愛を育めるように努力してもらえます。
※復縁の告白についての詳細は「元彼に復縁の告白をする前に、必ず知っておくべき3つのこと」で取り上げています。
お伝えした通り、復縁の告白は元彼からしてもらうのが基本です。
しかし元彼が奥手のタイプや元彼のプライドが高い場合などは、告白をなかなかしてもらえないこともあります。
その場合は、こちらからからすることになるでしょう。
そこで告白するにも適切なタイミングがあり、元彼の状況が次の様な時はしてはいけません。
この様な時に告白してもこちらを受け入れる状況が整っていない為、告白されても元彼は受け入れにくいですよね。
それどころか急かされている気分になる可能性もあり、そうなれば膨らんだ気持ちも一気に萎むことにもなりかねません。
恋愛は二人でするもの。
自分の気持ちを押し付けたり、感情だけで突っ走っても失敗します。
ですので、
「元彼の今の状況でこう言えばどう思うかな?」
「元彼はこの様な状態の私をどう見るだろうな?」
この様に元彼の気持ちを考えて行動してこそ、こちらの言葉が響きます。
そしてこちらの真摯な愛が伝わり、最終的なゴールにたどり着けるのです。
最後に復縁のタイミングで陥り易いミスをお伝えしますね。
ネットなどで元彼が復縁したくなる時期について解説している記事を目にすることがあります。
その時期の代表的なのが以下の2つ。
1つ目は別れてから3カ月から5カ月ぐらい経つ頃。
別れた当初は1人になって自由を謳歌していたが、だんだんと1人が寂しくなるという理由から。
2つ目はクリスマスやバレンタインなどの恋人関係のイベント時期の前。
この時期は、どうしても一人で過ごすとなると寂しくなるという理由から。
確かに、この2つの時期はある程度のプラスに働くこともありますが、それだけに焦点を合わせて動いてはいけません。
自分自身のタイミングが合うのであれば、この時期を積極的に絡めることは復縁の可能性はより高まるでしょう。
しかし、復縁の要件が揃っていないのに、「クリスマスだから告白のタイミングだ!逃してたまるか!」と動いては高確率で撃沈します。
これと同様ですが、復縁のタイミングを占いの結果を全てにして動く方がいます。
実際に私がそうでした(苦笑)
復縁する為にやるべきことをせず、適切な各タイミングも踏まずに、占い結果を盲目的に信じて動いていました。
結果、1mmも状況は進展せずにお金だけがたくさん消えました・・・。
つまり元彼の復縁したくなる時期も占いも、それらはあくまで補完的なものでしかなく、復縁できるかどうはあくまで自分自身。
彼氏に振られた時と同じ自分のままで、元彼にアプローチをかけても失敗に終わるのは当然のことです。
復縁する為には、まずは自分自身を大きく変え、元彼に認めてもらえる女性にならないといけません。
その為にはお伝えしてきた、別れの原因の改善や自分磨きを徹底することが絶対なのです。
色々お伝えしましたが、結局「私といれば元彼を絶対に幸せにしてあげられる」という絶対的な自信を持てた時が復縁の間違いないタイミング。
私はそう思えるようになった時から、彼氏との距離を順調に縮めることができ、最終的には復縁の申し出を受けることが出来ました。
今回は復縁のタイミングについて取り上げました。
自分の幸せや都合を優先すると、復縁できるタイミングはずっと訪れません。
自分を大きく変えることを何よりも重視すると、復縁をスムーズにすすめることが出来ますよ。
全ては自分次第だと私は強く思います。
それでは最後までご覧頂きありがとうございます。
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。
しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。
詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
自分磨きの真価を知ることで復縁成功に大きく近づけます
冷却期間後の元彼への連絡。返信が来る人来ない人の違いはコレ!
復縁を求めるのは元彼にとって迷惑?それとも幸せ?その差はココです
復縁の自分磨きのモチベーションが楽に保て抜群に効果を出せる方法
ダメダメ女が復縁を半年で実現させた経緯と取り組んだこと
復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる
復縁の正しいステップとは?【元彼と最短で復縁する為の4ステップ】
冷却期間の効果を最大限に高めて最短で復縁!その手順を詳しく解説
復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!その理由を詳しく解説
復縁に必要な時間を知ることで彼氏からずっと愛され続けます
コメントフォーム