ホーム » メール(LINE) » 元彼との復縁をぐんと近づけるメールの仕方を詳しく解説!
元彼のことを忘れようしても、やっぱり今も大好きだから吹っ切ることができない。どうしても復縁したいから、またアプローチしようと思う。
最初から会いに行ったり、電話するのは元彼も困るだろうから、メールから始めたい。でも「別れた元彼に対して、どんな風にメールをすればいいか分からない・・・」
元彼との復縁を目指すなら、この様な悩みを持つことは多いと思います。
ここでは元彼と復縁する為のメールをテーマとして取り上げます。
主には、復縁の可能性を閉ざすNGメールや、元彼との距離をぐんと縮めるさせる為のメール内容についてお伝えします。
なお、ここでお伝えしていることはLINEを利用する場合でも基本は同じなので、ぜひ参考にしてください。
目次
もしかするとあなたは「今の時代、メールよりLINEの方がいいのかな?」という疑問を持っているかもしれませんね。
また交際中にLINEを使っていた場合は、メールで連絡を取るのは不自然だから、やっぱりLINEがいいのでは?
このように思うことは自然なことですが、復縁する為の連絡ツールとして最適なのは「メール」なんです。
LINEが復縁する為の連絡方法として向かない主な理由は次の2つからです。
既読が常に気なる状態は、いわば元彼の行動を逐一チェックしているのと同じです。つまり、元彼に対しての依存度が高くなりやすい状態となるのです。
復縁をするにおいて元彼に対しての依存度は極力下げないといけません。元彼とあなたの距離が縮まり、気軽にやりとりが出来る状態になるまでは、既読の有無が分からないメールの方が適切です。
交際中のお相手との連絡方法として、主にLINEを使っていたのなら、確かに不自然さは出るでしょう
でも別れた相手に対して連絡するのですから、不自然さはLINEだろうが、メールだろうが一緒なんです。
元彼からの返信はLINEの方が来やすいとか、メールだと悪いということではないので、そこは気にしなくていいですよ。
※ 元彼への依存度と復縁に関する詳細は「復縁するには未練が見えてはいけない6つの理由と未練を消す方法」で取り上げています。
お相手があなたと別れたのは、あなたに対して何らかの不満や、ズレなどのマイナス要素が積み重なり、限界点を超えた結果ですよね。
ですので、お相手は別れてからしばらくの間、あなたに対して負の感情を強く持っています。
元彼がその様な状態の時に、いくらメールを送っても「別れたのになんで連絡してくるだ!ウザいな!!」この様に火に油を注ぐようなものですよ。
当然、そこから二人の間が発展することはありませんし、むしろ復縁の可能性を下げてしまいます。
ですので、しばらくの間は、元彼と接点を絶つことが必要。負の感情は時間が経過することで、徐々に取り除かれます。
特に男性は、女性よりその効果が高いのです。ですので、あなたは元彼と絶対に接点を持たない期間を過ごす必要があるのです。
そうすることで、時間の経過と共に、元彼の嫌悪感などの負の感情を緩和させることが出来るのです。
またあなたも、元彼との接点を持たない期間を過ごすことで、あなたの元彼に対する依存度を下げることが出来ます。
元彼との接点を絶つ期間は、別れの状況などで変わってくるので一概には言えませんが、目安としては3ヵ月以上となります。
このことの詳細は「復縁したいなら元彼に連絡しない期間を置く!【復縁の必需期間】」をご覧ください。
元彼と接点を持たない期間を過ごし、元彼のあなたに対する負の感情が緩和できたのなら、いよいよメールを送ります。
その前に間違ったアプローチをしない為の前提知識をお伝えします。ここでお伝えすることをやってしまうと、元彼との距離が縮まることはなく、むしろ遠のきます。
しかし、これまで私がサポートしてきた方を見ると、多くがこれからお伝えする間違ったアプローチをしようとしていました。まずはこのことを押さえてくださいね。
お別れによって、あなたとお相手との関係が変わったことを、しっかりと自覚しましょう。
というのは、別れは一時的なものとして捉え、元彼に連絡を取るとき「彼女」の立場でメールを送ろうとする方がいるのです。
そんなスタンスのメールを受け取った元彼は「何言ってんだコイツ?なんで今も彼女気どりなんだ!」と呆れらてしまいます。
これまでの関係の延長線上に復縁があると考えてはいけませんよ。
元彼とあなたは、もう恋人関係ではないことをしっかり自覚しましょう。
別れて初めてのメールで、いきなり元彼に会おうとする人って本当に多いんですよね。
もし元彼が凄く元カノに未練がある場合なら、いきなり会う約束をしても上手くいくでしょう。でも、基本的にはそんなことはありません。
だから会うことの前提のメールをいきなり受け取った元彼は「いやいや、別れんたから特に用もなく会わないよ」となるんです。
まずはメールで少しずつやりとりを重ね、関係性を築きつつ、失われた信頼を取り戻して初めて、会うことを提案できるのです。
ちなみに会う提案は元彼の方からしてもらうのが望ましいです。とにもくにも、
元彼と会う提案は「メールで二人の距離が十分縮まった後に行う」という、段階をきちんと踏みましょう。
メール内容について「どんな風にすれば私の気持ちが伝わりますか?」とか「素直に気持ちをぶつけた方がいいですか?」みたいな質問が時々あります。
そもそもですが、メールで告白しようとか、元彼を復縁したい気持ちにさせようとか、考えなくてもいいです。これも先ほどお伝えした事と同じで、段階が違うのです。
元彼にメールする目的とは何かというと、
次のステップである「二人で会う」為に繋げる為に送るものです。復縁の告白をする、またはしてもらう為ではありません。
二人で会う為には、恋人ではなく友達という立場で、メールを通して信頼関係を築き、親交を深め、元彼との距離を縮める。
距離が縮まれば、最初こそ友人関係だったのが、だんだんと恋愛関係へと発展するのです。
二人の距離を縮める為には、元彼にあなたの未練を感じさせてはいけません。未練を感じさせるメールの代表格は長文です。
たとえ復縁したい、あなたを忘れられない、という内容を載せていなくても、長文だと全文の流れや感じで未練があるとわかります。
それを見た元彼は「復縁の為に近づいている?」と思い「返信することで期待を持たすかもしれないから無視しよう」となるのです。
そもそも男性にとってメールは「用事を連絡する為のツール」なのです。
加えて文章を読むことはコストで覚悟がいります。ですので、できるだけハードルを下げないといけません。
元彼への未練が微塵も見えない内容だとしても、それが長文だとメールは用事を連絡する為のツールだと考えている元彼とすれば、「ウザい…何が言いたいんだよ」となるのです。
そして着信拒否設定をされる等の悲劇と繋がるのです。
元彼にメールする際は長文を避けるのはもちろんのこと。「内容がはっきりと伝わる分かり易さ」を大事にしましょう。
ここでは主な4つのNG例をお伝えしましたが、他にも注意すべき点はあります。
それについては「復縁できる適切なLINE・メール内容やアイコンはコレ!【返信率200%UP】」をご覧下さい。
ここまでは、やってはいけないNGメールについてお伝えしました。
そのことを前提において頂き、実際に最初はどの様なメールを元彼に送ればいいのか、について取り上げますね。別れて最初のメールの基本は次の通りです。
この3つは絶対に守るべきルールです。
どう切り出していいか迷うなら「久しぶりだね!元気にしている?」でもいいのです。
これだと元彼は変な勘ぐりはいないので、ハードルが下がり返信がし易くなります。
加えて、以下の内容を付け加えることで、元彼からの返信率がさらに高まりますよ。
元彼の誕生日とタイミングが合いそうなら、誕生日を祝うメールを送るといいでしょう。この場合も「明るく」「短く」の絶対ルールは守ってください。
元彼とすれば、別れたとはいえ、元カノが自分の誕生日を覚えていてくれたことを、単純に嬉しく感じるでしょう。
ただし、送るタイミングには注意が必要です。
元彼の誕生日から2日程度遅らせて、お祝いメールを送ることです。
誕生日当日に送ってしまうと「別れてしばらくするけど、元カノはまだ俺に未練あるのか・・・」と思われるリスクが高いからです。
※ 元彼に送る誕生日メールの詳細は「元彼の誕生日にLINEでおめでとうと伝えたい【ポイント解説・例文あり】」をご覧ください。
元彼に自然な感じの質問をしてみるのもいいでしょう。たとえば
久しぶりだね!元気にしている?
聞きたいんだけど、前にごちそうしてくれた、カルボナーラが絶品だったイタリアンのお店を今度女子会で使いたいんだけど、
お店の名前忘れたから、検索しても見つけられなくて。ごめんだけど店名教えて
この様な、元彼にしか分からないことを質問することで、元彼は頼られている感じがして嬉しく思います。
それによって元彼から「あそこもいいけど、〇〇という店の方がもっとお勧めだよ」等とやりとりが盛り上がるかもしれません。
注意点は、あくまで元彼にしか分からない事、プラス必要性のあることを質問しましょう。
ネットですぐに検索して分かることや、どうでもいいことを質問すると「そんなの自分で調べろよ」と思われ、無視されてしまいます。
復縁の基本は元彼に喜ばれることを先に与えることです。
その観点からは、〇〇を譲る等のお相手にメリットがあるメールは、返信が来やすいです。たとえば、
久しぶりだね!元気にしている?〇〇〇好きだよね。
来月の20日のライブに行こうと思ってチケット取ったんだけど、急な仕事で行けなくなったの。もしよかったら半値で譲るよ。
元彼もそのライブに行きたかったが、チケットを取れなかった場合などは、まさに渡りに船的なメールなので、喜んでメールを送るでしょう。
またチケットを手渡しにすると、その際、自分磨きで綺麗になったあなたを元彼は見ることになります。
そのことで元彼は一気にあなたに興味が湧き、その後は元彼から頻繁にメールが来るという展開も期待できますよ。
なおここでは詳しく取り上げませんが、復縁成功と自分磨きは密接に関連しますので、知らない方は要チェックです。
詳しくは「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」をご覧ください。
元彼にメールを送った後ですが、きちんと元彼からの返信を待ってくださいね、この後も取り上げますが、元彼の返信が来ないのに次から次へとメールを送ってはいけませんよ。
では元彼から返信が来た時、あなたはどういう対処をすればいいかについてです。
元彼から返信が来れば「やったー」と嬉しくなり、それに対してすぐに返信を送りたくなると思います。気持ちはよく分かりますが、すぐの返信はダメですよ。
なぜ、すぐの返信がダメかと言えば、こちらのテンションが上がっていることが、元彼に伝わる為です。
元カノのテンションが高いことに気づくと、元彼は自分とのテンションと大きな差があると感じます。
そしてこの差に、しらけたり、ウザイと感じるので、元彼はあなたとのメールのやりとりをする事をためらうのです。
元彼からの返信に対するあなたの返信を含め、あなたがメールを送る間隔は、元彼があなたへの返信に費やした時間を空けて送りましょう。
たとえば、あなたが元彼に送ったメールに対しての元彼の返信が、半日要したなら、それ以上の時間間隔を空けてメールを送るのです。
こうすることで、こちらのテンションが上がっていることが元彼には見えない為、元彼に違和感などを与えることはありません。
元彼にメールを送りずっと返信を待っているが、無視されているか分からないが一向に来ない。
返信が来ないと不安になりますし「返信が来ないのが元彼の答え・・・」なんて思っちゃいますよね。
ですが、それでも元彼からの返信を待ってください。決して返信を促してはいけません。返信を送るかどうかは元彼が決めることです。
元彼の返信を待たず、催促等のメールを次から次へと送ると、元彼はそんなあなたの事をますます面倒に感じ、警戒し、返信しません。
そして元彼に全く返信をもらえないあなたは、ジレンマを感じストレスを抱えます。
そして最終的には、感情に任せて「嫌いなら、嫌いだとはっきり言ってよね」などの自爆メールを送ってしまうのです。
繰り返しますが基本は待つことです。
なぜなら返信は元彼があってこそで、元彼のタイミングにも左右されるからです。
とにかく待ってください。もう絶対に返信はないだろうなと思えても、待つのです。そこまで待って、次のアクションを起こしましょう。
実際、元彼にメールを送って1ヵ月経ち、もう絶対に来ないだろうな、と思って時に返信が来たなんてことは普通なんです。
それでもずーと待っても、元彼からの返信が来ないなら、無視されている可能性があります。
無視されているのは、あなたが送るメールに問題がある可能性が高いので、元彼に送ったメールを一度見返しましょう。
次のようなメールになっていませんか。
もし当てはまっていたのなら必ず改善しましょう
※元彼にメールを無視されている場合の対処法等の詳細は「元彼から連絡がこない理由はココにあった!連絡がくる確率200%アップ」をご覧ください。
最後に、どのようなメール内容すれば元彼との復縁が近づくか。つまりメールの次のステージである「二人で会う」事ができるのかについてお伝えします。
先ほど「元彼に対して最初に送る復縁メール」の欄でお伝えしたような、個別具体的な情報をかき集めても、それだけではなかなか進展はしません。
個別具体的な情報が使えるかどうかは、状況によって変わってきます。また、事細かくあらゆる状況に合わせたものを、全て集めることは不可能です。
最初に送るメールは、ここでお伝えしたメール内容でいいのですが、その後の対処法は自分で考える必要があります。
そのベースとなる思考をお伝えしますね。
元彼に響くメールを送ろうと思うなら、元彼のことを理解しておくことは絶対です。
「理解している“つもり”」ではいけないのです。
あなたはお相手のことを理解していなかったから、お別れされる事態となったのですよね。だからこそ、これを機にきちんと元彼のことを正しく理解しましょう。
※ 元彼を理解する重要性については「元彼のことをきちんと理解していますか?」で取り上げています。
元彼のことを理解するには「別れの本当の原因」を見つけ出し、改善させなければなりません。別れの本当の原因を見つけ出すには、徹底的に自分と向き合って、見つめ直すことが求められます。
交際中、あなたの言動で、元彼が喜んだことや、怒ったこと、悲しそうになったこと、等を深く思い返すのです。これをすることにより、お相手のことを正しく理解することが出来ます。
別れの本当の理由が分かり、改善が出来たのなら、元彼との距離を縮める方法が本当によく分かるようになります。
私も別れの本当の原因を知って、彼のことをしっかり理解できた後と前では、送ったメールの反応は全然違いましたよ。つまり、彼の心にきちんと届くメール内容が送れるようになったのです。
ですので、あなたが元彼の理解が不十分であると思うのなら、必ず「別れの本当の原因」を知り、それを改善させてくださいね。
※ 別れの本当の原因の見つけたの具体的な方法は「復縁成功への鍵、別れの本当の原因を知る最良の方法とは?」をご覧ください。
元彼と復縁する為のメールをテーマとして取り上げました。
お伝えした通り、メールの段階で元彼と復縁を迫ったり、または元彼の方から告白してもらう段階ではありません。あくまで「二人で会う」という次のステップに繋げる為のものです。
ここでお伝えしたことを参考にして頂き、元彼との信頼関係を深めていきましょう。応援していますよ!
それでは長くなりましたが最後までご覧頂きありがとうございました。さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
【無料】で復縁に強い占い師に占ってもらう!
あなたは元彼や復縁のことに関して、占ってみたい!と思っていませんか?
それならば電話占い「絆~kizuna~」がおすすめです。家で簡単に復縁を得意とする占い師に、直接占ってもらえます。
今なら復縁に強い占い師に、【無料】で10分ほど占ってもらえますよ。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
元彼と復縁できる真の冷却期間の過ごし方【成功率200%UP!】を徹底解説
復縁は無理だと決めつけないで!【3つのポイントで諦める必要なし】
元彼と復縁する為の友達からという選択【恋人関係への確かな再構築】
元彼に嫌われたけど復縁したいのならCHECK! イチオシの復縁法
元彼の事がずっと気になるならコレをチェック!戸惑いを一発解消
元彼に彼女ができた…でも大丈夫!復縁を諦める必要はありません
なんとなく復縁する気がする【元彼と復縁する気がする理由が重要!】
復縁目的で元彼に連絡したい!【超適切なタイミングのお知らせ】
別れてから仲良くなった元彼と復縁するポイント【恋人関係を再生】
元彼から連絡がこない理由はココにあった!連絡がくる確率200%アップ
コメントフォーム