ホーム » 心理 » 元彼に会いたいと思ったらチェック!復縁に導く6大ポイント
大好きだった元彼のことを吹っ切ることが出来ない。
毎日連絡を取り合って、いつも土日には実際に会えて・・・あの幸せなことが過去になっているのが苦しいし辛い。
振られてからは、食欲もあまりなく、夜もなかなか寝付けず、ただ会いたい、気持ちを伝えたい、それだけを考えてしまう。
このように膨らむ想いを抑えられずに、元彼に会いに行こうと決意する方がいます。
しかしその状態で元彼に会っても、おそらく冷たく、素っ気ない態度をとられる可能性が高いです。
元彼との復縁も視野に入れ、会いたいと思うのなら、その為の正しい順序を踏まなければなりません。
そこで今回は復縁を目指す元彼と、再び会うまでの正しい順序を始めとする6つのポイントをお伝えしますね。
ここでお伝えしている考えを基に復縁活動をして頂けたなら、成功する可能性は大きく上がりますよ。
目次
スポンサーリンク
なぜ「元彼に会いたい」という気持ちだけで、お相手のところへ会いに行ってはいけないのでしょうか?
別れたとはいえ、元彼女なんだから「笑顔で接してくれるのでは?」と思うかもしれません。
でも元彼が別れを決断したのは、何らかの理由があったからですよね。
その理由の多くは、「彼女のことが嫌いになった」「冷めてしまった」というもの。
にもかかわらず、別れて間もない元カノが目の前に現れることで、元彼は次のような心境になります。
「俺の事がやっぱり好きとか言い出す?」
「また、やり直そうとか言い出しそう」
このような感じで、強い警戒心を持たれます。
結果、元カノの顔も見ずに「今急いでいるから」等と冷たくあしらわれてしまうのです。
そんな元彼の心理を読めずに、何度も元彼に会いに行ってしまうと、ストーカー扱いされてしまう可能性も十分あります。
なぜ、それ程までに警戒するかというと、こちらの「未練」が元彼に見えてしまっているからです。
人間は振られると、必然的に相手に対して依存しがちです。
今まで以上になく猛烈に「寂しい」「声を聞きたい!」「会いたい!!」という強い衝動に駆られました。
元彼のことばかりを考えて、思いっきり元彼に依存していました。
大好きなお相手に振られた方の多くは、私と似た状態になられているのではないでしょうか。
なぜ元彼に依存してしまうのか?
依存は、こちらとお相手の「愛情の加減」の差が大きければ大きいほど、表に出やすくなるのです。
共にラブラブな状態ならば、依存の状況は見えにくいです。
仮に、こちらがひどく依存したとしても、お相手はその依存性に対しては気づきません。
というのも、お相手も一緒のことをやっているから。
ですが、別れるとなると愛情の差は明らか、振られた側が非常に大きくなります。
そのズレの大きさが、依存性として現れるのです。
しかしながら、いずれか一方が依存してしまうと、対等な関係にはなりません。
上下の関係となり、お相手に負担をかける為、復縁には障害となるのです。
反対に、こちらは元彼に対しての気持ちが大きすぎる、極めて依存性の高い状態。
このように、こちらと元彼との間には大きな隔たりがあるのに、それでもこちらが愛情を投げかけることで、元彼は「重い」「うっとうしい」と感じるのです。
会いに行った側としても、会ったことでさらに、気持ちが高ぶり、依存性を更に高めてしまうので、何一ついいことはありません。
この事をお伝えしても「私は大丈夫!元彼の前では平然とできるから、依存性は感じないはず、だから会いたい!!」という方も。
でも無理なんです。
そう頭では思っていても、いざ元彼に会うと、自分の表情や仕草などの雰囲気から、嫌でも依存性は分かるもの。
ですので、よりを戻す為には、この依存性を元彼に感じさせない、未練を見せない状態になることが必須です。
その為には「元彼のことばかり考える」という状態を脱することです。
場合によっては、元カノが元彼に会いに行ったことを拒まない時もあります。
その1つは、元彼が元カノに対して未練を持っている場合ですが、そんな事はほとんど無いが実情です。
なぜなら、元彼が未練を持っているなら、元彼の方からアプローチを掛けてくることがほとんどだからです。
会いに来た元カノを拒まない理由の多くは、自分の性欲を満たしたいから、つまり元カノ身体だけが目当て。
元彼の都合の良い女として扱われてしまうのです。
身体の関係をもっていいのは、復縁できた後が基本ですね。
※元彼の都合のいい女に関する詳細は「元カレの脱セフレ宣言!セフレ状態を脱却し復縁する為の実践法則」をご覧ください。
お伝えした通り、依存性が強い状態で元彼に会っても、元彼に強く警戒され、さらに嫌悪感を持たれるだけです。
復縁の妨げにしかなりません。
それでは依存性を下げる方法と共に、復縁に成功させる為に何をすべきかについてお伝えしますね。
最初にすべきことは次のこと。
あなたが元彼と絶対に接触しない期間を置くこと
私は彼氏の依存性を下げる為、別れてから3ヵ月間、その期間を置きました。
絶対に接しないとは、会いたいという気持ちを抑えるだけでは不十分です。
よってメールやLINE、SNSなどもやりとりしてはいけません。
この元彼と絶対に接しない期間のことを、復縁用語で「冷却期間」といいます。
既に元彼に会いに行ってしまったのなら、依存性はかなり高い為、半年間は置くことをお勧めします。
冷却期間とは、言葉の通りで「感情」を冷やす為の目的があります。
その冷却させる感情の対象は「こちらが元彼氏に対して」及び「元彼がこちらに対して」の感情です。
まずは「こちらが元彼氏に対しての感情を冷却させる」について説明しますね。
当時の私では考えられませんでしたが、3ヵ月の冷却期間を置いたことで、彼氏のことを考えない時間が増えました。
彼氏と絶対に接触しない期間を置くことで、元彼に会いたい、気になる、という強い感情が落ち着いたからです。
つまり、彼氏に対しての依存性が少なくなった表れ。
これが「元彼に対しての感情を冷却させる」ということです。
次に「元彼がこちらに対して」についてです。
ですので、元カノに対しては悪い印象を持っています。
元彼が元カノの存在を感じさせない期間を過ごすことで、元彼に植え付けられた、元カノの悪い印象が薄らぐのです。
どちらもお互いが絶対に接触しない時間というのが、マイナスの部分を取り除いてくれるということ。
ちなみに私が冷却期間を置いたときは、彼氏曰く、私に対する心底悪かった印象が、大きく回復したとのことでした。
※冷却期間についての詳細は「元彼と復縁できる真の冷却期間の過ごし方【成功率200%UP!】を徹底解説」で取り上げています。
お相手が冷めてしまった原因のひとつとして、彼女に魅力を感じなくなったことが挙げられます。
いくら元彼に絶対に接触しない期間を置いても、こちらのことを魅力的に感じてもらえなければ、再び興味を持ってもらえません。
そうなれば、なかなか二人の距離は縮まらない事態になります。
ですので、元彼にもう一度興味を持ってもらう為には、元彼が知らない「新しい魅力を備える」ことが必要です。
私はそれを手に入れる為に「自分磨き」に没頭しましたよ。
自分磨きとは、言葉の通りで、例えば丹念にスキンケアをして、自分の魅力を今以上に高めることです。
自分磨きの具体例としては、次のようなものが挙げられます。
以上のようなことをチャレンジして身につけることで、元彼が知らない新たな一面を身につけることができます。
それが多ければ多いほど、または強いほど、元彼はこちらに興味を持つようになり、近づいてくるのです。
当時の私もこの自分磨きに没頭しましたが、そのことにより自分自身の新たな変化に気づきました。
それは自分磨きに集中することで、彼氏のことを考える時間が自然と減ったことです。
つまり、振られた彼氏に対する依存性を下げることに繋がったのです。
ただ冷却期間を過ぎるだけでは、お相手に対する依存性はさほど下がりませんので、その側面からも自分磨きを励むことが大切ですね。
※自分磨きの詳細については「復縁の可能性を飛躍的に上げる方法は自分磨きを徹底することです」をご覧ください。
復縁を成功させる為の最重要ポイントは次のことです。
別れの原因を追究し、それを極力改善させる
このことも自分磨きのカテゴリーに入りますが、あまりにも大事すぎるので分けてお伝えします。
元彼が別れを決意した大きな要因は、付き合っている時の彼女の言動に対して、強い不満やストレスを抱えたことによるものです。
つまり、その点はこちら側にある問題点であり、その点を改善しない限りは、元彼は復縁を考えようとはしません。
元カノの嫌な部分は直っていないから、復縁してもまた嫌な思いをしなければならない、と思うからです。
自分磨きを徹底して、新しい魅力をいっぱい身につけたことで、元彼がそれに惹かれ、再度付き合ったとします。
でもその魅力は触れ続ければ、いずれ元彼は慣れますよね。
そうなれば、復縁してしばらくは見えていなかった、元彼が嫌だと感じている部分に再び目が付くようになるのです。
そして「やっぱりこの子とは合わないな」と思われ、またサヨナラを告げられ、悲しすぎるエンディングを迎えてしまう羽目に。
ですので、復縁後もずっとお相手と一緒にいたいと望むなら、こちらの問題点を改善することは避けては通りれません。
私は彼氏と一生を添い遂げたいと思っていたので、自分の問題点の洗い出しを徹底し、可能なことは全て改善させましたよ。
このことを知った方の多くは、元彼から別れの際に告げられた、別れたい理由の箇所を改善しようと、思ったのではないでしょうか。
ですが、元彼が告げた別れの理由は、嘘であることが多いのです。
素直に伝えないのは、ストレートに伝えると、彼女を傷つけてしまう、本当のことを言うと揉めてしまう、という理由が大半です。
お相手の嘘の別れの理由を信じて、その部分を改めても、現状は何も変わっていないので、意味がありません。
ですので、「別れの原因」を自分で突き止める必要があります。
その方法については、ここで説明すると長くなるので「別れの原因を追及して初めて、彼氏に振られた本当の理由が分かります」で取り上げています。
先ほどお伝えした3つのことが出来たなら、元彼に会いたいという感情は、うまくコントロール出来るようになっていると思います。
そうなれば、いよいよ元彼にアプローチをかけることになります。
アプローチと言っても、いきなり元彼に会いに行ってはいけませんし、電話をしてもいけません。
焦らず徐々に二人の距離を縮める必要があり、まずはメールで元彼に連絡を試みます。
その場合、LINEで連絡をしますが、復縁を慎重に進めるのであれば、メールで連絡を取ることをお勧めします。
なぜならLINEはすぐにブロックできるので、それを防ぐためです。
このことの詳細は「復縁したい方がLINEで復縁を失敗しない為に知っておくべきこと」で取り上げています。
では実際にメール(LINE)を送る前に、絶対に心得ておくべきことが次のことです。
元彼の「友達」という立ち位置で接し、元彼に対してもう未練は全くない風に装う。
これから送るメールには、これらのことが元彼に分かるようにしなければなりません。
元彼に少しでも復縁目的のメールだと感じられれば、返信が来る率は一気に落ちます。
ですので、初めてのメール内容は「久しぶり~元気?」といった感じの内容が適切です。
私が彼氏と別れて初めて送ったメール内容は、上記に加えて、彼氏に借りていたののをどうすればいいか?についてでした。
この内容だと連絡する必要性と相当性がありますよね。
そして文面は短く、彼氏が返信がしやすくを心掛けましたよ。
最初のメールの目的は、元彼から返信してもらうことに尽きます。
なお、友達として接する必要性についての詳細は「元彼と復縁する為の友達からという選択【恋人関係への確かな再構築】」をご覧ください。
メール内容としてNGなものは次の通りです。
これらの内容のメールを送ると、元彼から返信が来る可能性は低いといえます。
特にその可能性が高いのは、長文のメールを送ってしまうこと。
長文のメールを見た元彼は「重い」と思うと同時に「警戒心」が出てきます。
その結果、返信する事をためらいますし、LINEで送ったならブロックされる可能性が高まります。
あくまで、最初の頃は明るく短くが基本になります。
当時私が送ったメールに対して、彼氏から返信が来たとき、心底嬉しくて舞い上がった気分になったものです。
でも、ここで注意点があります。
それは、すぐに返信してしまうこと。
この行為はやってしまいがちですが、マイナスとなる可能性が高いです。
なぜなら、すぐに返信を返すことで、元彼に「もしかして復縁目的では?」と疑われるリスクがあるからです。
ですので私は、彼氏から返信が来たペース以上の間隔をあけて、返信しましたよ。
加えて、彼氏との距離をいきなり縮めるようなメールを送るのではなく、少しずつ関係性を深めることを心掛けました。
私と彼氏との距離を徐々に縮ませ、彼氏との信頼関係が出来た状態になって、ようやく「彼氏と会う」という段階に進めました。
元彼に「一度会おうか?」と言われる状況になるには、お互いの関係が、次の状態であることが必要です。
元彼に「会おう」と言われないなら、これらのことを意識し、焦らず距離を縮めて下さい。
もう一度徹底することが必要です。
徹底して十分効果も出ているのに、元彼からお誘いが来ないなら、お相手は奥手のタイプです。
その場合は、こちらから「会おうか」と言ってみるといいです。
奥手なタイプに対して、遠慮がちに言うと、お相手はOKしづらいです
ですので、会うこと前提で誘ってみる方が上手くいきますよ。
なお実際に会うと決まったなら、注意すべき点がたくさんあります。
再会で失敗しない為にも、会う前に「復縁のデートを成功させる為の5つのポイントを徹底指導します」の記事を読んで下さいね。
今回は、復縁を願う元彼に会いたいと思った時、どういった順序を踏めば成功するのか、について取り上げました。
ここでお伝えした順序を踏めば、元彼との再会は非常に雰囲気が良く、盛り上がりますよ。
実際に行動に移すのは簡単ではありませんが、この考えを基に復縁活動をして頂けたなら、成功する可能性は非常に高いです。
それでは最後までご覧頂き、ありがとうございました。
さくらがお伝えしました。(私も復縁経験者です。復縁した経緯などのプロフィールはこちらから)
あなたは彼との復縁を目指している、または復縁を考えているが、
このような悩みをお持ちでなはいでしょうか?
私も彼氏との復縁に向けて行動するも、全てうまくいかず、復縁をあきらめかけていました。しかし、ある復縁法を知ったきっかけで、大好きな彼氏と復縁し、その後にプロポーズを受けることができました。
もし、あなたが彼氏との復縁に行き詰っているなら、私が行った復縁法や経験などは、きっとお役に立てると思います。詳しくは下のボタンをクリックしてご覧ください。
【無料】で復縁に強い占い師に占ってもらう!
あなたは元彼や復縁のことに関して、占ってみたい!と思っていませんか?
それならば電話占い「絆~kizuna~」がおすすめです。家で簡単に復縁を得意とする占い師に、直接占ってもらえます。
今なら復縁に強い占い師に、【無料】で10分ほど占ってもらえますよ。
復縁のポイントをギュッ!と凝縮したセレクト記事集
復縁を成功させる為の特に欠かせない記事をまとめました。
元彼との復縁を成功させたいのなら必ず押さえるべき内容ばかりです。
↓のリンクからご覧ください。
スポンサーリンク
【彼氏に振られた】自分が悪いと自覚している方の復縁方法を解説
別れて5年経つ元彼と復縁したい!【適切な復縁や連絡の方法を解説】
音信不通から自然消滅された彼と復縁する方法【男性心理も解説】
自分磨きの真価を知ることで復縁成功に大きく近づけます
冷却期間後の元彼への連絡【高確率で返信がくるメッセージ例を掲載】
復縁を求めるのは元彼にとって迷惑?それとも幸せ?その差はココです
復縁の自分磨きのモチベーションが楽に保て抜群に効果を出せる方法
ダメ女が復縁を半年で実現させた活動レポート!【最高の私に変身】
復縁成功者がした努力はコレ!正しい努力で早期の復縁を実現させる
復縁の正しいステップとは?【元彼と最短で復縁する為の4ステップ】
コメントフォーム